昨日、眠くて書きかけで就寝となりましたわ三日月



-------------------------------------


ランキングには興味あるのがなかった


ライザップ 一部C

業務提携発表で上に飛びましたな
増資でもあるので上げ続くことはないかと思って
一部を利益確定売りとした
残りは淡い期待と遊びでホールド


小田急 寄りL 引けC

そろそろ反騰かと思って買い参戦
チャート的には持ちっぱなし妙味だけど
SQ意識で引けで売ってデイトレ完結
次の日に利益が増えるどころか、
前日利益を帳消しにするパターンも
何度も経験してますから(笑)




朝一で病院だったため
株の発注は院内からだったよ

長らく膝の注射で通って
手術しないと完治までいかないと推測され
それでも注射で根気よく治療する方法を選び

・・・なんとか、
ほぼ完治きたんでないかな

ずっとあった異物感は皆無になりつつある

あれだけ好きで飲んでたワインもやめ
完全にノンアル生活したおかげか?

だとしたら、
完治までの最後の1ピースがはまらなかった原因もまた自分のせいだったと

定期通院は、とりあえず終了となり、
次回は何かあったら来院となった



-------------------------------------


こんな内容ですた



今朝は4時起きでゆったりと過ごしてニコ

無糖アイスカフェオレに自作のフルーツパウンド
高速道路の降り場を間違えて、
強制的に行くことになった遠い街のバームクーヘン

札幌以外の高速は、ICを1つ間違えると、
えらく遠くにいくはめになるでございます車ダッシュ

 

 

 

日経はランキングは見たけど
コレといって別に・・・な状態

小田急・東武
どこまで売られるのか注目
さらに急落となるなら
短期買いもいいかなと


全体的には新鮮なネタが少ない気がする






誕生日は少し先なんですけど
大きめのイチゴショートで練習するヤツ

見た目よりアッサリした仕様だったようで
嫁と子供で完食スター

自分は出資しただけ・・・
・・・いや、ただの支出だよな

身体づくりしてるってのもあるけど
クリーム系は胃腸に重くて苦手なのでパスダッシュ







ルーターってのは不意に壊れるもので
時々、電源の入れ直しをやらないと繋がらない事象が発生してた

コレは完全に壊れる予兆ですよ注意
今までの経験からして

そこで、まだ使えるうちに交換要請

こんな時にいいなと思うのがレンタル品
電話で言えば、すぐ新品を手配してくれる

自分で買うと、最新規格に対応したり、
より広範囲に電波が届くのを選べますけど、
本体の不具合が発生すると詰むドクロ

特に仕事でも使ってる人は
ネットのトラブルは迅速対応じゃないと困るのよね

 

 

時間がなくて相場は無視
ランキングすら見れなかった


子供が学校に行ったら
オトナ組は準備開始

まず、忘れ物を届けに学校へ(笑)

そっから、朝一の診察予約入れに早めの病院行き
注射してもらって、処方薬をゲットして

次は、先週行ったアレルギー科の病院へ
検査結果の解説サーチ

やはり、反応する項目が増えてる
予想通り、ハンノキ・シラカンバ(白樺)がきてた

やって良かったと思えたのが
アレルギー反応を起こす予備軍となる項目を知れたことスター

ピーナッツ・小麦・ゴマ・エビ・そば
いつの間にか上がっとる注意

人によっては、
このレベルでも症状が出ることもあり、
今時点がボーダーラインであることを告げられる

この中では特にエビ、
そして、そばは強い反応が出るから要注意だってさ

いやぁ~ どっちも好きなヤツ叫び

小エビ天そば とか超好きなんですけど、
自分の身体には合わない危険な組み合わせだったんだな

検査してみるもんですね
他の病気でダウンしてる時とか
運転中とかに急にアレルギー反応が来たら
ヤバイでしょ爆弾

 

ライザップ
昨日、追加で買って
そのまま放置ダッシュ

再エネ・半導体などは、
ずっと必要とされて
ある意味では常に旬なセクター

健康関連ってのも
生きてるうちは永遠のテーマみたいなもんですから
そこで上手いことやってくれそうな会社もいいかなとキラキラ


筋肉YouTuberの山澤も好きで
よく見てるんだが

FC展開のフィットプレイス
会費¥2980のジムで儲かるか??
どうやって採算とる??

動画でも言ってるけど
設立費 ¥6,000万~¥1億

駅近物件を狙うのが常套らしいが
都市部でそれを狙うと賃料が高い雷

仮に 200人の会員がいたとしたら
月に入る金額は、約¥60万

・・・話にならない汗

500人だったら 約¥150万
・・・まだ足りないだろ汗

同時利用者数に制限をつけてるから
そんな人数が集まったとしても
溢れて辞めていくのが多く出るはずぼけー

似た料金とはいえ
チョコザップは狭い物件で
無人化によるコストカットができてる

フルサイズのジム作って
スタッフも雇った上で儲ける?

・・・どうやって???



儲かるなら仲間に入れてくださいw

 

 

 

 

先物がどーであれ
ターゲットは、アレルギー科のクリニック病院

市販薬は効かないし
症状が酷くて寝ることもできなかった


8:30 着 自分が1位
初診なので勝手がわからんが
とりあえず先頭並びキラキラ

9:00 オープン前から10人くらい並んでた

グーグル評価では何年か前の悪評が目立つ微妙なとこ
あえて行ってみるのも一興にやり

規模の割にスタッフ多めで案内はスムーズ
医師の応対も悪くない

吸引式の鼻腔内の薬
検査のための採血
目薬・飲み薬を処方され

異常反応の原因になってる犯人が
ほぼ特定できた気づき

シラカバ

今年は例年の6倍が飛散してる状況だとドクロ
20年くらい前に受けたアレルギー検査だと
シラカバなんて項目はなかったはずだが、
今どきはあるんだろうか、
結果が楽しみではります

薬で緩和されたらいいけど、
日常生活が普通にできないレヴェルダウン