家の近くに週に2~3回は行き
今までに300回以上は食べに行っている町中華屋さんがあります。

見た目は入るのに度胸と勇気が強めに必要な外観ですが
個人的に味噌ラーメンがお気に入りのお店です。

店に入ると店主は愛想弱めで「いらっしゃい」と言っていただけますが
美味しさと常連感でそんな事は気になりません。


休みの日は昼に仕事帰りの夜だったり行く時間はまちまちですが
初めて店に行った時から味噌ラーメンしか食べていません。


当初は「味噌ラーメン」と頼むと「はい、味噌」とオウム返しされていましたが、いつ頃からか店主はアイコンタクトでうなずくようになりました。


完全に顔を覚えられたと思っていて
先日も「味噌ラーメン」→「アイコンタクト」の流れで出てきたのが
野菜が多めの味噌ラーメンでした。

何度も通っているので「サービスしてくれたんだ」と思い
嬉しさと空腹を満たされていく感覚で特に美味しく感じました。


食べ終わり会計時に味噌ラーメン650円を用意してレジに向かったら
800円と言われ、
「値上げしたんですが?」と聞くと「味噌タンメンでしょ?」 

え~ いつも味噌ラーメンしか食べてないし
店主も「あいつは味噌ラーメンしか食べないヤツだ」と理解してるものだと思っていましたがガックシ。  

とうでもいい話ですが…



宮城県仙台市青葉区熊ヶ根字壇の原一番にある
仙山線 熊ヶ根(くまがね)駅

1931年(昭和6年)8月30日に開業しました。

イメージ 1

熊ヶ根駅


イメージ 2

熊ヶ根駅 駅前の風景1


イメージ 3

熊ヶ根駅 駅前の風景2


イメージ 4

熊ヶ根駅 駅前の風景3


イメージ 5

熊ヶ根駅 上空から



駅前にコンビニはありましたが飲食店はみあたりませんでした。

駅を出てすぐに国道48号線が通っていて
北西に1.8kmくらいの場所に気になるお蕎麦屋さんがありました。


イメージ 6

どうだんの里



メニューは冷たいお蕎麦の
ざるそば・とろろざる・小えびのかき揚げざる・天ざる
おろしそば・天おろしそば
温かいお蕎麦の
とろろそば・まいたけ天そば・小えびのかき揚げそば・天ぷらそば
他にも、小えびの小さいかき揚げ丼とドリンクがありました。


口コミを見ると"ざる系"のお蕎麦を食べている方が多く
お蕎麦は細目でコシがあり、付けツユは濃い目ですが塩辛さがなく
美味しいとの事で口コミの評価が高いです。


天ぷらもサクサク感があり美味しいとのことですが
店内が木目調で天井が高く落ち着く雰囲気との書き込みも多くありました。


何を食べても美味しそうですが
営業時間が11:30~16:00と夜営業はしていないので
行くときは気を付けなければならなそうです。


ちなみにそば湯はサラサラしていますがタップリ出てくるそうですよ。


店名の「どうだん」は植物のこと?なのか調べてみましたが解りませんでしたが、個人的には手書きのメニュー表の文字が読みやすく柔らかさがあるなぁ~と思いました。




以前はお店から200mくらい東へ行ったところに西仙台ハイランド駅が存在し
1987年(昭和62年)3月21日に西仙台ハイランドの最寄り駅として開業した駅です。


開業から土・日・祝のみ列車が停車する臨時駅でしたが
1990年(平成2年)8月に西仙台ハイランドが仙台ハイランドと名称を変えましたが、駅名はそのままで営業を続けました。


しかし
2003年(平成15年)10月1日のダイヤ改正で停車する列車がなくなり
実質的な廃駅状態が続き
2014年(平成26年)3月15日 ついに廃止となりました。


イメージ 7

同年の
2014年(平成26年)6月に駅も解体され現在では何もありません。



仙台ハイランドは遊園地・サーキット・ゴルフ場などの複合レジャー施設でしたが、現在は閉鎖となっています。


野球好きならテレビなどで見た方も多いと思いますが
仙台市にある楽天の本拠地 楽天生命パーク宮城球場にある観覧車は
仙台ハイランドは遊園地のものだそうですよ。