キラキラ介護保険法に基づく介護予防・日常生活支援総合事業」が2017年4月より全国の市町村において開始いたします(既に実施をしている市町村も一部あります)

まもなく開始ということから、各市町村において粛々とその準備が進められています進む

大阪府枚方市のお隣り、おり姫寝屋川市においても例外ではなく、訪問介護サービスA型(基準緩和型)に従事できる勉強在宅支援員』note**を養成するための研修会ブタ が行われました。

寝屋川市では、今年度は3度に渡り講座を開催し、計120名(予定)の在宅支援員を養成します黒板

 

この〝寝屋川市在宅支援員養成講座〟の依頼(内容は下記↓↓)を頂戴しました♪

 

私が担当した講義は本

1『介護における尊厳の保持、介護の基本』

2『生活支援技術』洗濯 買い物 掃除機

3『修了評価と振り返り』ですテスト 

 

上 受付の様子ですキラキラキラキラながれぼし にこっ

 

               ↑☆冒頭のあいさつ中ですキラキラ

 

 

         ~カメラ講義途中の写真は残念ながら御座いません泣

 

 

 

               

             ↑ 修了評価と振り返りの様子です合格

 

 

    pekori*みなさま大変お疲れさまでした:-)