カナヘイうさぎ今年で3回目を迎える枚方市訪問介護事業者会主催のカナヘイきらきら『介護技術講習会』が先日行われました。

今年も昨年、一昨年前に引き続き、講師&スタッフとして研修に参加してきましたカナヘイハート

 

今年は「自分の介護技術を見直す機会に」をテーマに掲げ、私たち介護福祉士が、日ごろから意識している「根拠に基づいた介護」に着目し、いくつかのそのポイントをご提示させていただきましたてへぺろうさぎ

 

講義内容は、午前「階段介助」、「移乗介助」。午後「床からの立ち上がり」、「排泄介助」を実施しました。

参加者は、新人(資格取得後数か月)~中堅(十数年目の介護福祉士)合計40人強の幅広いご参加でした。

 

  つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1つながる花1

 

      カナヘイキャンディオリエンテーションの様子です 👇

 

      

👇階段介助を行う準備(ベッド~椅子への移乗後の様子)ですとびだすうさぎ2

     

 

              

 👆2階までの階段を往復中✌

 

👆両手を空けれるのが特徴ですΣ(゚Д゚)カナヘイびっくり

 

 

床から椅子への介助ですつながるピスケ👇

            

 

あんぐりうさぎ👇引き続き、四肢麻痺の方の床から椅子への移乗介護について(^▽^;)

 

 

読者登録してね

 

ペタしてね