MotoGP バレンシアGP | マーヴェリックの海外旅行写真集!ガイドブックでは知ることの出来ない裏テク情報満載!

クレジットカード日記


今週末はスペインにてバイクレースのMotoGPが開催されます。スペインのバレンシアで開催されるのにスペインGPと言わない理由ですが、国際的なレースは原則1シーズンに一国開催と決まっています。2012年はスペインGP、カタルーニャGP、アラゴンGPと、3回もスペインでMoto GPが開催されているため、今回のレースはスペインGPと題せないため、レースが開催される地名のバレンシアから名前を取りバレンシアGPとの題名でスペインでレースが開催されます。


ちなみに今回のバレンシアGPは2012年シーズンの最終戦。すでに、ヤマハのロレンソが2012年のチャンピオンを獲得したため、今回のレースは消化レースになりますが、スペインは母国GPとなるため全力で挑んでくるでしょう。


クレジットカード日記 ~ クレカ情報や国内・海外旅行記などをお届け

↑サーキットの縁石は、もちろんスペイン国旗カラー。


今年4回もmotoGPが開催されるスペインは、ほんとバイクレースの熱い国で、


スペインでは

バイクレースサッカー


というくらいの人気ぶり。


逆に、日本といえば、ホンダ、ヤマハというMotoGPの上位を独占し続ける世界的なバイクメーカーがあるにも関わらず、バイクレースは不人気なので、そのギャップが信じられないというか、ある意味カルチャーショックです。

スペインにも、ホンダやヤマハのようなバイクメーカーがあれば、地元メーカーということで、motoGPの応援もほんと凄くなりそうです。



クレジットカード日記 ~ クレカ情報や国内・海外旅行記などをお届け


レースが開催されるのは、バレンシア・サーキット。2002年以降は、このサーキットが最終戦の舞台となっています。ほとんどのサーキットは時計周りに周回しますが、このサーキットは数少ない左回りスタイル。第一コーナーは、タイヤが暖まっていないと、グリップ不足で転倒しやすいポイントとして知られています。


レースは11/11に開催されますが、国内のテレビ放送は11/14の深夜2:29(日本テレビ)から放送されます。

相変わらず扱いがヒドすぎですが、放送してくれるだけありがたい♪


ネットで結果を見ないように注意しなければ!!



【ブログの更新情報が届きます】
Twitterボタン $クレジットカード日記