親知らずを抜いた物語 第20話 | マーヴェリックの海外旅行写真集!ガイドブックでは知ることの出来ない裏テク情報満載!

クレジットカード日記


いよいよ最後の親不知の抜歯に取り掛かりましたが・・・・・・


今回の通院は、今日でラスト。虫歯になりかけの歯の治療と、右上の親不知の抜歯が課題。前回の治療では、麻酔を3本打ったうえに、歯を2本抜いているので、今日の虫歯になりかけの歯の治療など恐怖感ゼロ!!チョロイもんでした。


そして、いよいよ残るは右上の親不知の抜歯のみとなったのです。


歯科医「麻酔が効いてきたと思いますので、歯を抜いていきます。」


といって、またボルトでも締めるのか?

って感じのトルクレンチみたいな器具を手にしました。


↑トルクレンチは、こんな器具。


前回見たときは、そんなもん歯に当てて大丈夫なのか?

って思いましたが、今回は二度目。


ああ、またアレね♪って感じてヘッチャラです。


この強力そうな器具のおかげか分かりませんが、ほんと抜歯というのは一瞬の出来事。

前回は、一本の歯を抜くに3秒かかったかどうかという位で、ある意味あっけない!



クレジットカード日記

瞬間的に終わる抜歯なんて、ビビることはない!!


ってわけで


非常にリラックスしていました。



そして


歯科医「いきますよ」


はいはい、はやく抜いちゃってくださ~い♪




グッ・・グッ・・・・ググググ・・・・・


歯科医「・・・・・・・・」



あれ?何か前回の抜歯の時と違う感覚かも・・・・と思ったマーヴェリックでした。





グッ・・グッ・・・・ググググ・・・・・


歯科医「抜けないなぁ・・・・カナリ硬いですね」



グッ・・グッ・・・・ググググ・・・・・


歯科医「ダメだなぁ・・・・」



右上の親不知は、相当頑丈に根付いていたのか、いくら力を入れても、なかなか抜けることはなかったのです。



グッ・・グッ・・・・ググググ・・・・・


歯科医「・・・・」



グッ・・グッ・・・・ググググ・・・・・


歯科医「硬いなぁ・・・・」



器具を何度も左右に動かされるマーヴェリックは、まるで首振り人形のごとく、頭を左右に振られました。こんな姿は人には見せられん!!


と、ふざけたことを考えている場合ではなく


あー!前回の2本は、あっけなく抜けたのに~!!残り一本の歯の抜歯は困難を極めたなんて、別にドラマじゃないんだから、そんな展開にならずに普通に終わって欲しいのに、何でいつもこうなんだ・・・・・


もしかしたら・・・・・・・


抜歯の前に、少しでも歯をグラつかせて、抜けやすくしようと思い、1週間くらい前から親不知を手でつまんで、左右にグラグラさせていましたが、これが逆効果で返って歯を強固なものにしてしまったのか?まぁ、そんなことは分からないけど、早く抜けて欲しい。


今日の治療は、虫歯の治療、そして抜歯前の麻酔など、どれもヘッチャラで、リラックスして望むことができましたが・・・・・・・


ここにきて、歯医者の治療の際の独特の恐怖感が沸いてきました。


このまま抜けなかったらどうなる?

別の手段に取り掛かるのかな?

もしかしてメス?


いろいろな事を考え始めました。


今後どうなるかは、先生の手にかかっている!!

そして、こんな状態からは、一刻も早く抜け出したい!!




グッ・・グッ・・・・ググググ・・・・・


歯科医「・・・・」



メ・・・・リ・・・・・


歯科医「ん?ちょっと抜けてきたな」



クレジットカード日記

ヤッター!!頑張れ先生!!




と、次の瞬間・・・



メリ・・・・メリメリ・・・・・・メリメリメリ・・・・




クレジットカード日記

何かが壊れるというか、ちぎれるというか、変な感覚が頭部に伝わった。



歯科医「なんとか抜けました!」



やっと開放された!!



そして



これですべての抜歯が終わった!!



妙な開放感!

妙な安堵感!

妙な達成感!



を感じたマーヴェリックは、



クレジットカード日記

歯科衛生士「抜歯はこれで終わりましたので口をゆすいでくださいね。」



クレジットカード日記

口をゆすぎはじめた。口をゆすぐと当然ながら、血だらけですが、ようやくすべての抜歯が終わった達成感からか、そんなことはどうでもいいように思えた。


うがいのあとは、止血のためにガーゼを噛むことになりますが、前回と違って強力な麻酔を打っているわけではなく、右上にのみガーゼを噛んでいるだけなので、前回ほど、しゃべるのに困難ではありませんでした。


こんなんだったら、タクシーで帰っても、前回のような事は起きなかったかも?バイクじゃなくて交通機関を利用してくればよかったかな?と思いましたが、今回は麻酔のフラフラ感がほどんどないので、バイクでも問題ない感じです。



それにしても・・・・・・



ここ数回通っていた歯医者に、これから通うことがなくなると思うと、なんとなく寂しい気もするし、これから自分自身で歯の健康を保っていかないといけないので、不安でもある。


そんな心境を察してか、絶対に、マーケティングの方法を学んでいるとしか思えない、これまたスゴイ方法というか絶妙トークで、ここの歯科衛生士の方は、マーヴェリックをリピーター化していくのであった。


クレジットカード日記

やるじゃない先生♪治療以外の面でもテクニシャンであったのだ。


事実、マーヴェリックは抜歯が終わったあとも、ここの歯医者に半年に一度の定期健診に通っております。



クレジットカード日記

歯科衛生士「マーヴェリックさん・・・もしかして、今日バイクで来ています?ひとりでちゃんと運転して帰れます?」



~続く~



【ブログの更新情報が届きます】


Twitterボタン  $クレジットカード日記