4科(血内・内分泌・乳外・皮膚)受診日_CML26 | リュウままの手しごとと徒然日記♡

リュウままの手しごとと徒然日記♡

〜わんことバイクと編み物とCMLと共に~

20240517_☀

定期受診日。

今日は空いてるな。

採血して胸の写真撮って、先ず、内分泌内科へ。

体調の話、風邪引いた事・九州ツーリングなど世間話をして、処方箋を貰う。


次は皮膚科へ。

はじめましての先生。治療内容の確認と、軟膏を処方してもらう。本数を増やしてもらった。


次に血液内科。待つのは慣れっこになっている。今日のお供は紅いコットンの編み糸。

診察室に入って検査結果を聞いたあと、主治医からこのままスプリセルで治療を維持し続けるか、変薬して断薬を目指すかと問われた。

今の状態では現状維持しかできないようだ。私は断薬を目指したい。でも、失業中の身では暇はあっても金が無い。毎週通えるが毎月の支払いがキツくなる。3ヶ月毎でもキツイのに…。

取り敢えず、返事は次回とした。多分挑戦すると思う。


最後は乳腺外科。

今日は予約を取るために来ている。

次回8月に血液検査をして、その次の11月CTを撮って、何もなければ晴れて卒業になる爆笑

もう10ねんになるんだな。1つでも受診科が減るのは嬉しいことだ。


お決まりのチャイをタリーズでテイクアウトして、今日の病院はおしまい。今日は暑くなりそうだ。


P.S.
協会けんぽから国保に変更になって、限度額認定証のランクは変わってないけれど、ヤッパリ回数はリセットされていました。
ハイ、満額お支払いです。割引消えた~ガーン