人物紹介 アプリ開発会社・経営者 相澤謙一郎さん① | 横須賀未来創造~Creator's Discussion~のブログ

横須賀未来創造~Creator's Discussion~のブログ

78.5MHZ FMブルー湘南で放送している番組「クリエイターズ・ディスカッション」のブログです。

こんにちは!番組ディレクターの石川です。

昨日、最寄りの駅の改札をでたら「北海道物産展」を小規模にやっておりまして、何気なくのぞいたら、シュパーゲル(白アスパラ)を発見!しかも閉店間際で300円になってました~。

買おうかどうしようか、しばし悩んでると、販売員さんがすかさず「お酒のつまみにいいですよ!」

えっ?白アスパラをおつまみに?私、そんなにお酒飲みそうにみえたんでしょうか(苦笑)

まあ、好きですけどね(〃∇〃)

今回は、学生時代に橫須賀でお酒を飲むお店をはじめ、現在はスマートフォン向けアプリなどを手掛けるIT企業の経営者、タイムカプセル株式会社 代表取締役 相澤謙一郎さんに御出演いただきました!

 

一見、理系男子といった雰囲気の相澤さんですが、高校ではガツンと体育会系で大学は文系だったとか。。

経営されているアプリ制作会社の本社は岐阜県ですが、昨年「橫須賀バレー構想」に手をあげ、開発拠点を橫須賀の谷戸地区に構えました!

「橫須賀バレー構想」とは→参照記事

相澤さんの会社が手掛けるアプリは、横浜Fマリノスや自治体のものなど様々ですが、

なんと!こちらのアプリも!



あべぴょん。。。アプリに疎い私は、知りませんでしたが、大学生はみんな知ってましたよ^^
自民党のアプリなんてあったんですね~。

番組では、このアプリにまつわる企画秘話なんかもお話ししてくれました!

飲み屋のマスターからITベンチャーの経営者へ、相澤さんの目指すものとは?

今回も、橫須賀在住の映画監督 矢城潤一氏がするどく迫りますよ!




放送は、5月19日&26日の火曜日 19時からです。

どうぞお楽しみに(^∇^)