私は先月からyoutubeにBGM動画を少しずつ投稿しています。

 

最初はずーっと再生されず0回が続き、結構凹んでいましたが、少しずつですが見に来てくれてる方々もいらっしゃるようで動画作りが楽しくなってきました。

 

最初は自分の脳トレになるかもと新しいソフトを触り始めましたが、思うようにできず、逆にイライラしたりしてましたが、一つずつ分からない操作を解決するのにもyoutubeのチュートリアルで学びながら作業していました。

それは思った以上に自己満足感のある事でした。

 

「昨日まで知らなかった事を知る」ってとても嬉しく幸せを感じました。

知り合いにyoutuberの方々もいますが、皆、扱うソフトが違い、動画編集ソフトの数の多さに驚いています。

最初に自分に合うソフトを見つけるのが一番時間がかかったかもしれません。

 

無料期間に触っては「これはいいかも!」と心躍る事も多く、つい長期的に考えて年払いで契約してしまう事もしばしばで、

何度も契約解除の手続きをしてしまいましたので、現在は同時進行で複数の動画編集ソフトを自由に使用する事が出来るというとてもリッチな(笑)状況にあります。

 

もちろんサブスクリプションは膨れ上がり、その為私のお小遣いの全部がサブスク代金となっています。💦

でも、高齢の私には遊びに行く予定も無く、自分が楽しければそれでいいかな?と。

節約については一人暮らしなので食費も全部自炊ですし、運動もお散歩なので殆どかかりません。

おしゃれはもっとしたいものですが・・(-_-;)

外に出る時は散歩のみですので、いつの間にか着れる服は運動しやすいものばかりになっています。

 

しかし、節約をしたまま亡くなってしまった両親を思うと、やはりやりたい事はやっておかないと、きっと後悔すると思っています。

 

そんな色々な動画編集ソフトを使いながら思ったのですが、どのソフトも一長一短で「こんな事ができるんだ!」と喜んで契約してみたら、それまで当然のようにできていた所はできないのです。

自分が使用する作業が全部まとめてできる所は今の所見つかっていません。

なので、これからもきっと色々な動画編集ソフトと契約していくんだろうなと思っています。

 

今まで使っていた動画編集ソフトは下記に記載しておきます。

 

・Adobe Premiere Pro

・Adobe After Effects

・Final Cut Pro

・Vrew

・Canva

・PowerDirector

・AdobeExpress 

・Wondershare Filmora

 

動画ソフトだけならこの位でしょうか・・・

この他に音楽系のソフトや画像作りのソフトなども入れたらもっともっと沢山あります。

 

自分に合うソフトを選択するのは私にとって実際の動画作りよりも大変でした。

結局、使う要所で分けて使い、一つにまとめるのが一番良いみたいです。

それはとても贅沢な事ですよね。

私の服代、交際費、おやつ代がこれらに変わっているのです。(´;ω;`)

 

元々Adobeは仕事でも使用しているのでCreative Cloud コンプリートプランに入っているので上の2つのみで済めば一番良かったのですが。でも私は知ってしまったのです。もっと使いやすいものが低料金で沢山ある事を。

 

なので、これからyoutubeなどの投稿をする為に動画編集ソフトを探されている方がいらっしゃいましたら是非とも色々調べてやってみてからにしてみてください。

 

そんな中、また、先日新たに投稿しましたので良かったら見に来てください。

 

 

今回のテーマは「幻想の旅路」としまして夢の中で色々な景色をドライブして回る感じで作ってみました。

 

束の間の旅をご一緒できたら嬉しいです。