仕事が忙しくて、なかなかブログ書けず...

 

沖縄旅行3日目。

 

この日も自由行動なので、

 

ホテルでジム行って、ご飯食べてのんびり過ごすか

 

どこかに行くか(曇りなので....微妙)

 

と考えていましたが、朝早起きできたし、初沖縄だしと考え。

 

私は車が運転できないので、那覇から公共交通機関で行ける観光地へ。

 

慶良間諸島の渡嘉敷島へ!!

 

島へは船で行く、しかも一日一往復しかないので、もし天候が急変すると島に閉じ込めらるリスクがあると思っていましたが、ホテルの人の話では、行きの船が動けばよっぽどのことがない限り戻りもあるとのこと。

 

朝起きて、

 

ホテルからとまり港まで歩いて20分

本日の運行状況が出ています。

 

10:00-11:10 フェリー/那覇→渡嘉敷島

船内席と外の席もあります。

天気は....苦笑

 

 

11:20-11:30 バス/渡嘉敷港→阿波蓮ビーチ(1日1往復です)

路線バスは、多分私以外全員外人っぽいです...

 

 

11:30-14:30阿波蓮ビーチ

閑散期なので、空いている店は限られていますが、人が少なくて快適かも

 

曇っていても、青い海!

晴れていたら最高に綺麗なんだろと....

14:30-14:40バス/阿波蓮ビーチ→渡嘉敷港

 

15:30-16:40 フェリー/那→渡嘉敷島→那覇

帰りは微妙に太陽が出そうで出ない...

 

16:40-17:00 とまり港→国際通り土産の買い物

めちゃめちゃ綺麗な皿があったので、高かったけど購入

 

19:30- 宿泊先のホテルのバーで晩御飯(カツサンド)

 

その後会社の人も合流して、22:30くらいまで飲み

 

となかなか充実した3日目でした。

 

最終日(4日目)

 

朝食は、ホテルビュッフェ

 

その後、モノレールで那覇空港まで、

 

午後には大阪に到着し、そのまま現場確認となかなかハード。

 

 

楽しく、充実した社員研修旅行になりました!!

 

会社に感謝です!!