意味のなくなった3回目ワクチン接種に行ってきました。
いつか意味がある日が来ると信じて!
中国では2回目のワクチンまではほぼ強制だったので
接種率が高いのですが、
ゼロコロナで街中で感染するリスクが低い、
中国製ワクチン使用してない、
等の理由から3回目接種している人の率が低いです。
当然、私も接種してなかったのですが、
日本帰国の際に、
ワクチン接種3回目(中国製を許可)してる場合は、
日本入国の際の72時間前の検査が必要なしの政策になったので
予約してたのですが、
まさか予約した日に中国から日本入国の規制が厳しくなるとは...
なのであまり意味がなくなりましたが、せっかく予約したので、
接種してきました。
外国人は予約が必要で、
場所も限られています。
私は江宁路の衛生サービスセンターで接種
14:00-14:30の接種を予約で
14時に着いたので、2番目に打つことができたので、
待たされることもなくスムーズでした。
外国人が接種前に書類等を書かされるので、
遅めに来ると、少し待たされますので、早めにきて正解でした。
接種後30分待機して解放です。
中国製ワクチンは不活化ワクチンなので、
接種後の副反応も現在のところ無しです。