こんばんは。

寒い冬大好きなガーデニングが出来ないので

この間、マイクログリーンを育てて居ます。

マイクログリーンとは、野菜を短い期間で栽培する栽培法です。

発芽して1週間ー2週間の若芽野菜

簡単に出来て栄養価が高いので

今の時期私は、マイクログリーンを食べています。




この様に二葉が出て来たら直ぐにサラダに入れて食べます。

カットしてキープすると栄養価が下がるので食べる分だけ毎回カットしてます。

マイクログリーンは、スーパーフードとしても知られている様に

栄養価値が高いのですが、小さいのでかなり食べないといけません。

だから沢山栽培しています。

この写真の野菜は、多くの句育っているのはひまわり

そして小さいのは、バジルです。

種は、オーガニックのマイクログリーン用のを使っています。

土を容器の底にひいてタネを撒きその上に少し又土をかけて水をやります。

土が乾かない様にいつもチェックしていますが、水をやり過ぎるとカビが生えたり腐るので気をつける必要が有ります。


マイクログリーンのお陰で寒い冬の間も栄養価の高い野菜栽培をエンジョイしてます。❤️