日本(半分)横断美味いもんの旅の始まりです。
 
今回は移動も多いので当ブログではお馴染みのJRパスを利用しました。
 
 
 
 
まず最初の目的地は香川県の高松。
 
大阪を出て新幹線で岡山へ。
 
そこからマリンライナーという
 
特急というか快速というかに乗り換えです。
 
以前は気づきませんでしたが
 
この車両にもグリーンがあったのですね。↓
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

2階建ての2階部分がグリーン車になります。

 

眺めがよかったです。

 

んで、高松方面行きの場合

 

グリーン車両が先頭になるのですが

 

運転席のすぐ後ろに4席のみ展望席があり

 

ここもグリーン席扱いですが眺めが良さそうでした。

 

また機会があれば座ってみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

高松到着。

 

駅で自転車をレンタルします。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高松では観光客だけでなく

 

地元の方にも貸し自転車を推奨しています。

 

観光客である私は1日200円、

 

市内に5か所ほどある専用駐輪場で

 

返却や再利用が自由にできます。

 

電動アシスト自転車を期待していたのですが

 

残念ながらその仕様はありませんでした。

 

でも高松市内は平たんな地形なので

 

結果として必要はなかったです。

 

 

 

 

 

 

ホテルにチェックインして

 

ホテルスタッフにオススメのうどん屋さんを聞いて早速。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルから一番近いオススメだった

 

肉ぶっかけで有名な「綿谷(わたや)」さん。

 

美味いです。

 

ただ味濃いです。

 

最初の1杯としては順番間違ったかもしれません。

 

添えのレモンが途中味変えになって上手いなと思いました。

 

また、

 

「小」を頼んだのですが

 

普通の「普通」よりちょい多い感じ。

 

これは高松のどこのうどん屋もそんな感じだったので

 

高松は盛りが良いです。

 

大食いの人には嬉しいでしょう。

 

ただし、

 

私のような旅行者で各所で色々試したいって向きには

 

チョイ苦しい盛りではあります。

 

 

 

 

 

続いて向かったのが釜玉で有名なこちら。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼前でしたが行列が20人ほど。

 

ここは観光客で有名な気がします。

 

カルボナーラを意識した一杯。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味いです。

 

ただ、正直それほどの感動はありませんでした。

 

もしかするとここの前の味濃い肉ぶっかけで

 

舌をもっていかれてたのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

さて、腹も満ちたので

 

いざミシュラン三つ星へ。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って、

 

「は?」

 

って感じですね。

 

ミシュランはレストランの格付けが有名ですが

 

実はホテルや観光地などの格付けもやっています。

 

んで、

 

高松にあるここ、栗林公園が

 

2009年のミシュラングリーンガイドで

 

三つ星を獲得しました。

 

この栗林公園、

 

「一歩一景」と言われていて

 

1歩1歩、歩みを進めるたびに異なった素晴らしい景色が見られる、

 

そう讃えられる公園です。

 

 

 

 

 

 

小川も小粋。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一服です。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外の景色を眺めながら。↓

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
どこからともなく滝の音が聞こえてきます。
 
風流ですなぁ。
 
このお茶のセットで700円。
 
*公園の入園料別
 
コスパで言えばどこの三つ星にも優ると思います。
 
 
 
 
 
庭に面した側のお部屋。↓
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも素晴らしいお部屋です。

 

私の中での最強のお部屋(お庭)は

 

額縁のお庭で有名な京都・大原の宝泉院ですが

 

そこに優るとも劣らない

 

しばし時間を忘れさせてくれるお部屋でした。

 

 

 

 

 

 

 

晩飯。

 

高松にきた理由は3つ。

 

一つはうどん、一つは公園、

 

あともう一つは骨付鳥。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
以前の丸亀の旅で食べてから忘れられないお味。
 
ただ今回はチョイ残念。
 
この日はクリスマスイブ。
 
聞けば高松の人はクリスマスと言えば
 
KFCよりも骨付鳥を食べるそうで。
 
お店も超多忙、持ち帰りも店外に特設カウンターを出す感じで。
 
なのでかどうかは分かりませんが、
 
出来たて感がなく、お皿に溜まる脂も冷めた感じで
 
ただただしつこかったのは残念でした。
 
ま、また来ようとは思いますけどね。
 
 
 
 
 
 
そんな高松1日目。