今回も関空からの日本入りです。
 
ついてその足で向かったのがここ。↓
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

関空のフードコートにある寿司屋の「ほんまもん」。

 

通常頼むのは「特上」ですが

 

今回はこの前月の訪問で発見した「特選」を。

 

ちなみに特上で1900円、

 

特選で3000円。

 

ネタの好き好きあると思いますが

 

私はここでは「特上」が最善だと思いました。

 

 

 

 

 

 

日本到着はクリスマスの2日前。

 

大阪の中之島で光のイベントをやっていて

 

そのフードエリアを知り合い(以前リッツで寿司をご一緒した人)

 

が仕切っていたので差し入れを持って陣中見舞いしました。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクションマッピング。

 

数年前大阪城でやってた時に見たときは

 

まだまだ、っと感じましたが

 

この数年で大分技術が向上しましたね。

 

大阪も頑張っています。

 

是非おそびに行ってください。

 

 

 

 

 

翌日から始まる旅の前に

 

しなければいけない用事を先に済ませます。

 

なのでこの日の夕食はどこも予約をしておらず。

 

何を食べようか悩んできたのがここ。↓

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
今回の旅では兎に角美味いものを求めて日本を移動する感じで
 
予約必須なところも多かったので
 
ほぼ毎食の予定が決まっていました。
 
で、
 
恐らく吉野家を食べるチャンスは今しかない、
 
って感じのチョイスでした。
 
ただ、今回は出来がちょっと残念でした。
 
正直働く人の差ですね。
 
んで予想通り結局この時がこの旅での
 
最初で最後の吉野家になりました。
 
非常に残念でした。
 
ま、こんな思いで吉野家を食べる人もいないと思いますが
 
諸事情で吉野家を食べたい時に食べられない状況にある方は
 
その時働いている人を確認の上挑んだ方が良さそうです。
 
そんな吉野家、
 
2018年第四四半期の売上も残念だったようです。