グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!
現在のグアムの天気をお届けしているブログ。
<前書き>
キルスト教の断食月間のレント、カレー屋は例年暇。
なので店を数日閉めて日本でやらなければならない事をしてきました。
って事でしばらくこのブログは日本訪問記になります。
グアム情報目当ての方や、
おっさんの日本旅行に興味の無いかたは
下のアイコンをクリックしてグアムの他の方のブログをお勧めします。
にほんブログ村
<本文ここから>
日本初日はビールの工場見学に行ってきました。↓
アサヒの吹田工場。
母親の家がある高槻からは電車で10分程。
吹田駅を降りて直ぐにあります。
10数年前に一度訪れたことがあるので2度目の訪問です。
先ずは映画館のような場所で説明映画を観て
それから工場見学です。
付き添いのガイドさんにかねてから思っていた疑問をぶつけ
丁寧に教えてもいただきました。
んで、
Asahiは兎に角鮮度に拘っているのだな、と。
見学の後は出来立てビールを試飲。↓
当然ながら鮮度抜群。
グアムでは決して味わえない「新鮮」という意味をヒシリと感じました。
日本にいる場合はやはりAsahiが一番好きです。
プレミアム系もありならモルツと競ッチャいますけどね。。。
その土地その土地で好みが変わるのも面白いですね。
兎に角、
この工場見学ツアーは無料。
見学の後の試飲(三杯まで)も無料。
近くにお立ち寄りの際は是非。
帰りにこんなお土産をいただきました。↓
3月23 日発売のAsahiの新作ビール。
この時(3月21日)の時点ではまだ未販売。
ちょっと嬉しくなってその日宿泊のホテルで早速。↓
「オォ、新作。」
っと訳のわからない感想でしたが
人より早いってのはちょっと優越感がありますね。
2つ貰ったので一つは母親にお土産だと心もウキウキ。
っと思った翌日、
ホテルの近くのコンビニで↓
既に絶賛発売中。。。
しかもでかいの。
ま、
大きさは関係ありませんがちょっと特別感がなくなりました。
ま、
よくよく考えれば発売が23日ってことは当然工場出荷から店に届くのもその前。
んで、
あれば売りたく乗るのが事業主。
昔火曜日発売のジャンプを月曜に売ってる店が流行る、
更には土曜日に売る場所も現る、みたいなものでしょうか。
ま、
コンビニでひと笑いできたのでそれで良しです。
ブログランキングに参加してます。
のアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!にほんブログ村




