グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!
現在のグアムの天気をお届けしているブログ。
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
え~と、
マダンセ良いじゃんと思ったのですが、
この日はハシゴな夜で
マダンセは◯軒目。
んで同行者の中の紅一点、
昼はカリスマ美容師の顔を持つお方なのですが
実はこの方、
夜の顔はただの酒豪。
そんな彼女に付き合ってたら
マダンセの出来事半分くらい覚えておりません。
なので正確には
マダンセ中々良いじゃん、
と思った気がする。。。。
ま、そんな感じで本文です。
このマダンセという韓国料理/居酒屋さん、
場所はカレー屋の2軒隣り。
オーナーさんや子供さんが
たまにカレーを持ち帰りしてくれるので
行こう行こうと思っていたのですが
なんとなく機会がなく。
実はこの日が初訪問です。
で、
店内はこんな。↓
半個室な感じ。
6部屋くらいあんのかな。
なんか良い感じです。
2ヶ月程前、
軽く改装して店内がこ綺麗になったと思います。
あ、
お客としては初めてですが、
別様で店内には入った事が何回かあります。
んで料理。
スンドゥブ。↓
ほほぉ、美味い。
ロサンゼルスを思い出します。
ちなみにスンドゥブ、
ロサンゼルスの在住韓国人が
あの形(様式)に発展させました。
近所にチョイと有名な店があったので
良く通ってましたね。
ま、ぶっちゃけその味(想い出・美化なんてのも加わっているので)
には届きませんが、
ってか、
届いてたら驚愕なのですが、
ここのは十二分に美味かった、
っと思う。
次は同行者の元カノが韓国人で
その彼女がよく頼んでたという麺。↓
あさりの出汁、
だった気がするスープに
フィトチーネ(ほど幅広ではありませんが)
のようなチョイ太の平たい麺。
食感も「コシ」があるって感じでなく
福岡うどんのような柔かい感じ。
これはこれでアリで美味かった、
っと思う。
骨付きカルビ。↓
ま、
これが不味かった韓国料理に行った事がない、
って感じの料理ですよね。
ま、肉付きは店によってマチマチですが。。。
ここのは肉が少なかった、
気がする。。。
気づいたのが、
既に誰かが良い部分を喰った後だった可能性大ですが。。。
え~と、
なんだコレ。↓
しかも完全なる食べかけ。。。
うん、
おそらく気づくのが遅かったんだろうな、と。
これは記憶にございません。
ま、そんな感じで記憶はあやふやですが
「アリだな」
って思ったのは確かです。
ここの営業時間は
夕方5時から朝の4時まで
(状況によってはそれ以降も)
なので、
夜中に行く場所迷子になった場合、
かなりオススメなお店です。
って事で、
場所はこんな感じになってます。↓
今度はまともなレポートするように務めます。
ブログランキングに参加してます。


にほんブログ村