グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!


現在のグアムの天気をお届けしているブログ。

↑  ↑  ↑  クリック  ↑  ↑  ↑













ずっと前から予告編を見る旅に気になっていた

Guardians of the Galaxy

を観にいってきました。








場所はいつものGPOの映画館。

今回貰ったのはバーガーキングの

ソフトクリーム無料券。↓








{D90338F6-F986-4B7A-8736-012F7F044694:01}











映画のマナーもわすれずに。↓








{52C6FDE2-684E-4034-A1DB-BB7E8E936200:01}












テキストは失礼、

話すのは迷惑、

録画は違法。










ちなみに、

日本ってテキストあんましないんですよね。

所謂ショートメールのようなものです。









さて映画。

「ま、良かったかな。」

そんな感じです。

SFで、ヒーローモノで、ギャグもあり。

これは個人的な問題なのですが、

英語がすこし難しいかな、と。

宇宙でいろいろな生物がくらしている状況なので、

英語のアクセントもいろいろ、

で、私にとってはちょっと聞き難い。

表現とかも難しいかな、と。

聞き取れない、理解できない

そんな箇所が結構ありました。

なので、SFやヒーローという部分は楽しめたけど、

(言葉の)ギャグ/ジョーダンの楽しみが半減(以下)。

宇宙設定のやつは、

私の英語力では度々この問題に直面します。

やはり一番聞こえがよくて

意味の理解もしやすいのは

私は「フレンズ」かな、と。

古いか。







ってことで、

予告編はこちら。↓

Guardians of the Galaxy Full Trailer Official

日本で字幕と吹き替えあるなら

キャストによるかもしれませんが、

吹き替えのほうが入ってくるかもしれません。







3Dはマストかな、と。

ってか、

リビューになってないな。

ま、素人なので。











ブログランキングに参加してます。
ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村