グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!
現在のグアムの天気をお届けしているブログ。
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
「評価!?」
何様だって感じですが、
語呂みたいなものなので
細かいツッコミはほどほどに。
PICの前にできた
ロシア料理屋さんがオープンしたってことなので
早速いってきました。↓
店内はカフェバーみたいな感じ。
ロシア料理。
う~ん、
よく考えると専門店とかの本物って
喰った事ないなぁ、
なんて思いながら
取りあえずスタッフがおすすめする
聞いた事あるメニューをオーダー。
ほどなくでてきたパン。↓
結構薄切り。
こういう感じってあんま見ない気が。
ロシア式なのか?
で、一品目のボルシチ。↓
ビーツのスープのはずですが
思ったより全然赤くない。
どちらかとうと
ミネストローネのトマト感が薄いやつ。
って感じの野菜スープと感じました。
でもこれがロシア式なのか?
よく考えると
さっきのパンは
スープの付け合わせなのか?
なので敢え薄切りなのか?
ロシア式とは?
メインのビーフストロガノフ。↓
クリームタップリ。
美味しいと思います。
が、ちょっと量が少ないかなと感じましたが
これがロシアのポーションなのか?
気になったのが店の内装。
壁にはひまわりの画。
むき出しのブロックの壁。
中央にワインボトルを並べるガラスのタワー。
いろんなものが混ざってるきがするけど
ロシアでは流行ってんのかなぁ。。。
結局本物のロシアをしらないから
良否の判定がつかないな、と。
店には2組のロシアからの旅行者らしき家族が。
喜んでいるのか表情からは読み取りにくいし。
でも、
この人たちが祖国に帰って
グアムの母国料理の評価を噂するわけで。
まわりまわって1年後とかに
評価がくだるんでしょうね。
ブログランキングに参加してます。


にほんブログ村