トリップアドバイザー
タモン観光ホテル口コミ情報









以前、

カレー屋にカレー以外のアイテムを取り入れる、

そんな記事を書きました。

その記事はこちら↓

グアムローカルにカレー嫌いが意外に多かった件







結構経っちゃってますね。。。

あの後数件単発の案件が入ってしまって

ま、他にも理由はあるのですが

なんだかんだでバタバタしていて

ノビノビになっていたのですが

先週のある日、

メニューに載せる前に

ちょっと一日お試しをしてみました。











で、きになる新商品がこちら。↓









photo:01










正解は

テリヤキチキン!

でした。







このアイテムにした細かい理由は

ノウハウにも関わるので端折りますが

ま、一番の理由は

「みんな大好き!」

ってことですね。








で、一日トライアルの結果は。。。








常連さんはさすがにカレーを喰いにきているので

変わらずカレーを注文されます。

その代わり、

知り合いに連れて来られた方等は

高確立でテリヤキチキンをオーダー。

で、カレーは知り合いののを一口もらう。

カレーって一口ではリピに繋がらない食品。(と思う)







この事象で思うのは、やはり

「グアムの人って、食に保守的」

新しいモノを好んでトライはしない。

カレーって、グアムでは新しいモノ。

食べたことない、どんなものか知らない、

そんな方々、結構な割合で多いです。

なのでカレーが広まるのに時間かかってます。








そんななかでの

誰もが知る、だれもが一度は食べたことがある

テリヤキチキンの試験投入。

予想通り、人気絶大。

いや、絶大は言い過ぎか。

「ハズレがない」

その言葉が合う、そんな感じです。

今までの

「カレーだけか。彼女は食べないから。じゃ、イイヤ。」

そんなメニューを見るだけで退転される方々が

「じゃ、彼女にはテリヤキチキン」

となりました。

当初の目的である、

取りこぼしの防止、

この目的は十分達成できそうです。







で、思わぬ副産物が。

このトライアルの翌日ですが

このテリヤキチキンを求めての再来店が数組。

オイシかったそうです。

でも、無いと知ると

踵を返しちゃいましたが。。。






オペレーションの改善点が幾つかみつかり

味付けも若干の変更を入れようと思います。

なるべく早めに新メニュー実施です。












ブログランキングに参加してます。
ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村