さて、

恒例の、って2回目ですが、

最近の1ヶ月で人気のあったブログ記事を

PVが多かった順に発表するこの企画。

前回はトップ10でしたが

ちょっと長いので

トップ5に絞ってお伝えします!

ちなみに、

各ブログタイトルに記事への直リンクを貼ってるので

気になる記事はタイトルをクリックです!








ってことで早速









第5位 ↓










「グアム レストラン」検索のランキングで遂に10位、トップページに! 




$グアム在住レストランコンサルのグアム旅行に役立つおすすめ情報
Creative Dining & Development LLC







自分の達成感だけを伝えた記事が

堂々の5位入賞。

自己満記事におつき合いいただきありがとうございます。。。









続いて








第4位 ↓










グアムのマイクロネシアモールでの目的とは。。。







photo:04










ま、合鍵を作りに行っただけなのですが、

クリスマス時期のマイクロネシアモールを

画像にて紹介しようとした記事。

おそらく「マイクロネシアモール」という

言葉に集まられたのだと思います。

何らかの足しになっていれば光栄です。








さて上位に突入の









第3位 ↓












グアムのウェンディーズで、グアムについて考えさせられた の巻






photo:01









チリスープの「大」をオーダーすると

「小」はできるけど「大」はできない。

*容器がないはあるのに

と言われた事件。

今でも謎です。



あっ!

ダイエットに協力してくれたのかな?







ってことで






第2位 ↓








グアムにきて2年間で一番焦ったでござる






$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ







こういうハプニングものは人気があるのでしょうか。

ちなみに今日も、Macは変わりなく動いてくれています。










ってことですが

1位の発表の前に

番外編として

私的には一番グアムらしかった事件がこれ ↓










グアムでのビジネス、笑わせてくれます!






っていうか、

島外から商品をオーダーした場合

こんなことばっかです。







ってことで栄光の







第1位 ↓









グアムの秘境を巡ってみた その1





$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ









ビジネス系の記事ばかりがきていました

最後にグアムを紹介する記事が入っていて良かったです。

ま、カレー屋さんの立ち上げ中なので

ただ単にビジネス系の記事が多かっただけでしょうが。。









っということで

2012年は皆様の励ましのおかげで

頑張ってこれました。

2013年は自分達のお店のオープン等も控えております。

年初はビジネス話しが多くなると思いますが

タイトルにあるように

しっかりとグルメ情報も取り入れていく所存です。

ってか、グルメなお店をどんどんオープンさせたいですね。

早速カレー屋とは別に

おそらく皆さんが望まれているお店を開店する準備を

密かにすすめています。






更に内容が充実するであろうこのブログ、

2013年も宜しくお願いいたします!







それでは皆様、良いお年を。






sashi






ブログランキングに参加してます。
ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村