世界の終末だった昨日ですが、

サバ缶が美味しかったです!






ってことで、本文です。






現在立ち上げているお店のユニフォーム

*詳しくはこちら→KOTA社長のブログ

普通は半袖なのですが

オリジナルが好きな

ファッションに一過言あるE-chanは

七分丈のシャツがどうしても良いらしく

長袖を仕立て直すことにしました。







そしてこの日仕立て屋さんへ。

ローカルの友達に教えてもらったらしく、

ついた場所はコンパドレスモール。

デデドのコストユーレスの向かい、

ファーストハワイアンの隣りにある場所。









photo:04











この店舗の存在は前からしっていましたが、

入るのは今回が初めて。






「普通の日用品スーパーなノリでしょ」

っと思いながら一歩店内に入って観ると↓








photo:01








ん?







photo:02












なるほど。

小さく仕切られたブースの集合体マーケットですな。

これって凄く







東南アジアチック






カンボジアのマーケットを思い出しました。







んで、肝心の仕立て屋さんですが

このマーケットの中に2つあるようですが、

ユニフォームは沢山あるので

とりあえず1着づつ両方試してみることに。

ちなみにお店の写真撮ったのはこちらだけ。↓







photo:03











こちらの店の場合、

袖の丈直しは$5、2時間程でできるから、

ってことらしい。





んで、もう一カ所のほうは

袖の丈直しは$3、1週間でできるから、

ってことらしい。







ってか、










安っ!!!!










私の記憶の中では

アメリカ本土の場合

普通のズボンの裾上げで

$20程度した気がする。





んで、この$2の差が

しっかり出来上がりの時間の差を表している。

面白い。






ちなみにE-chan曰く、

「$3のお店のほうが丁寧そう」

だそう。






さて、リゾートウェディングが多いグアム。

日本から近いので、友人が式に参加する方々も多いグアム。

「む!ドレスが合わない。やべ!」

とか

「裾がほころんじゃってるよ!」

とか

緊急に仕立てが必要な方もいらしゃら無くもないきがします。





ま、それに限らず

グアム旅行中の服のトラブルは

こんなとこもあったりするので安心です。

タモンからはチト遠いけどね。。。








ブログランキングに参加してます。
ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村