ってことでその2です。

ちなみに、その1はこちら →こちら









さて、ジャングルの中に突然

ちょっとした広場的な空間が広がっていて

横に目をやると↓












$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ













ほほ~。

なにやら怪しい洞窟。

男心をくすぐられます。







で、洞窟をおりていくと↓













$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ















これはスゴイ。

子供が描いた絵のように

水が水色。







で、写真奥の岩の下をくぐると

そこには真っ黒な空間が。

ハンドライトのぼんやりした灯りのなかで

またもや飛び込みを繰り替えします。










で、ひとしきり遊んだ後、

この場所からさらに密林を移動。↓













$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ









ってか、まってくれ~。











すると突然視界が開け、↓










$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ














もう少し進むと、↓














$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ












絶景ぃぃぃ。












こっち側のコントラストもなかなか。↓











$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ













こういった場所では

高確立で海を眺めると思ういます。

同行者のほとんどが絶壁沿いに腰をおろしているのに

jeep野郎の彼は↓













$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ











相変わらず限界に挑戦中。












さて私はというと

こんな素晴らしい景色のなかで

一番きになったのが

足下の散乱する缶やボトルといったゴミ。










「来たときよりも美しく」

小学校の遠足のときのスローガンでした。

で、早速軽くゴミ拾い。

するとこんなもの発見↓













$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ









早速皆に報告すると




「ふ~ん、良かったねぇ」




と、子供からつまらなない報告を受けた親みたいな返事。

日本なら軽く事件なのに。。。







そんなこんなで

ひとしきり潮風に吹かれて

気分がリフレッシュしました。







んで帰り道、

突然車を止める彼等。↓









$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ











「洞窟発見!」





との報告。





で、早速探検。↓









$グアム在住レストランコンサルのグアムのおすすめ情報ブログ













薪の後などもあったので

昔誰かが住んでいたような感じ。

でも穴自体は壁が崩れて塞がっていました。








グアムの自然を満喫できた

楽しいグアムの秘境巡りでした。










ブログランキングに参加してます。

ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村