ずっと雨続きで

あ~、久々に晴れたねぇ、

なんて朝を迎えたこの日、↓






photo:03








知り合いに誘われて魚釣りに行ってきました。





魚釣りなんて何十年振りでしょう。

しかも舟釣りなんて。↓






photo:01









てか、こんな朝早く起きたのも久しぶり。。。



さっそく乗船。↓







photo:02









ズラッと竿が並んでいます。


こちらはお世話になる船長の↓







photo:04








名前は失念。。。

ちょっと日本語を喋る生粋のロコ。





さて他の旅行者の方々も到着。

か~ら~の

写真撮影。↓






photo:05







本当に気もちが良い程晴れています。↓




photo:01








晴れた日は海の色も綺麗です。↓





photo:02







で、いよいと出向。





湾の対岸は米軍基地です。

間違えて向こうの岸についてしまうと↓




photo:03






おそらく大変なことになると思います。




進んでいるとこんな貨物船も。↓






photo:04








そう、この場所はアプラ湾。

タモンからは車で20分ほどでしょうか。

グアムで一番大きな湾で

グアムに船で運ばれて来るもの

(ってことはグアムにあるもののほとんどなんですが)

はここから荷揚げされます。





釣りをする場所はこのアプラ湾の中。

なので波も穏やかで揺れも少なく

何だったら携帯電話の受信感度も

バリ5ほどですので安心です。

3Gの感度も良好。

私のようなネット依存症でiPhoneを手放せないかたにも安心です。

グアムにきてそういう方も少ないと思いますが、

連れた瞬間をツイッターなんかで即アップもできますね。

日本の知り合いにLive中継もできますね。






っといったところでその2へ続く。。。











ブログランキングに参加してます。

ダウンをクリック頂けると地球の笑顔が一つ増えます。

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村
グアムの最新情報はこちらアップ