にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村
グアムの最新情報はこちらアップ






以前にもチラッとお伝えした671クーポン。

検索が多いようなので詳しく説明したいと思います。








671クーポンとは?






$グアムでレストランの開業・運営をサポートするビジネスコンサルの、グアム旅行に役立つおすすめ現地情報






先ずは何故 「671」?

と思われるかたもいなくもないと思いますが、

これは、グアムの市外局番は一つしかなく

全て671。

なので、671=Guamが成り立ちます。

広告などでも使われる手法ですね。







で、サービスの内容は

スマートフォンに特化した

クーポンホームページ、ってかアプリってか、

そういうものです。

なので、プリントして持っていっても利用できません。

スマートフォンにアプリ(←正式にはアプリではないのですが端折ります)

をダウンローロして

クーポンを探し、

利用した際の会計時(またはオーダー)にこれを見せると

そのクーポン内容のサービスが受けられます。







利用方法ですが、

1、スマートフォンでgoogle等の検索ページに行き

2、「671 coupon」と検索

3、671 couponのホームページに行き

4、"Add to Home Screen"をクリック

*私のiPoneだと、下のラインの真ん中のアイコンをクリックするとでてきます。

5、完了

6、加盟店にダッシュ!

7、黄門様の印籠のように、サーバーにバシッと見せつける!!!





以上です。







これらの作業が日本でできるのかどうか

試していないので、

試されてもしできたらお知らせください。

*日本でもアプリダウンロードできるそうです。La Marさん、ありがとうございました。ちなみに彼女のブログはこちらダウン

[三田市] 自宅・出張耳つぼサロン La Mer





気になる加盟店情報ですが、

こちらのホームページを閲覧するだけなら

普通のパソコンでも可能です。

旅行の前に、一度確認してみてはいかがでしょうか。




ちなみに、



つい先日、671couponの運営責任者の方とミーティングがあり、

今迄は地元の人のみをターゲットにしていたのですが、

日本人旅行者の方にも使ってもらうため、

日本語翻訳版も年内に可動予定だそうです。

それに伴い関連のプロジェクトに私も携わるのですが

どうやればもっと日本の旅行者の方々に

簡単に利用していただけるか検討中です。




なにかアイデア/アドバイス等ありましたら、是非ご連絡を!






ブログランキングに参加してます。

ダウンをクリック頂けると地球の笑顔が一つ増えます。

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村