にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




この日は日本から知り合いが来ていたので

仕事の合間をぬって買い物等におつき合いを。





んで、子供二人いたのですが

その子供達の言っていることに耳を傾けていると

子供の目線や考え方って非常に面白いってか

いろんな気付きがありました。





始めてみる事/モノに興味があり

また、理解できなかったりする事には何でも聞いて来る。

私は店の中とかサングラスが必要ないときは

頭の後側にサングラスをかけます。

グアムやアメリカでは良く見かける行動。

これが彼女達の頭/経験の中にはない発想のようで

「なんで?」



「変!」

とか

「顔が二つあるみたい」

と言いたい事をいいます。

ピュアですねぇ。



で、興味をもったサンググラスを

どうしてもかっけてみたいようでコレ↓



photo:01











ちなみにこの方達、

グアムに来られるときは

いつも大量のお菓子を買ってきてくれます。

んで、今回の目玉はコレ↓


photo:02





ハイチュウ、こんな種類でてんだ。

向こうがかすんじゃってるよ。。。




んで、

「あぁ、日本ではこんなフレーバーが人気なんだ」

とかと

こんなところから気づきがあったりします。





日本人、子供、商品、

学ぼうと思えば

全てが先生ですね。