先日ヘルスデパートメントに行ったとき、

前から気になっていたベーカリーにフラッと寄ってみる事に。




入ってみるとこんな感じ ↓

photo:01




ちょっと期待できそう。

で、店内を隅々まで物色。

で、どうやらこれ↓

photo:02




がここの名物らしいです。

ピザパンのデッカいの、

オサレにいうと、

超デッカいフォカッチャとピザの間の子。

余計にややこしくなりますね。

今回はちょっとこちらは遠慮して、

なんとなく小耳に挟んだような気がしないでも無い

ここのもう一つの名物↓

photo:03




Si Pao(シーパオ)、

ま、肉まんですね。

ちなみにフィリピン風、

っつってもマレーシアやシンガポールとかの

東南アジア各国で

相当近しいモノを食べた事があるので、

東南アジア風なのでしょうが、

肉はチキンで、玉子が入っていたりします。

で、中身(餡)がなかなかジューシーでして、

相当イケます。

他のフリピン料理何軒かで食べたモノに比べて

2段程レベルが違う気がしました。




そしてこの日購入したもう一つのアイテム↓

photo:04




パイ生地コロネ。

う~ん、見た目超美味そう。。。



台湾のあるベーカリーのコレが絶品で、

それ以来その味を求めて

どこでも発見するたびに購入するのですが、

あたった試しがありません。

ここも例外に漏れず。。。

パイがサクッとはしているのですが、軽くない。

多分私のハードルが高すぎるのでしょう。



場所は、位置的には空港の真反対、

車で30分はかかるでしょうか。

っと紹介してきましたが、

旅行者の方がわざわざ行くような場所ではないかも。

遠いからって理由を忘れてしまったとしても、

やっぱ日本のパンのレベルには届きませんから、

いくらパンが欲しくなったとしても、

滞在する2、3日だったら我慢するのをお奨めします。



その代わり、

グアムに一ヶ月滞在しちゃいます!

って人がいましたら、

その場合はお奨めの一軒です。



ちなみにグアムに居住している私、

通る度に立ち寄りそうな気がします。




sashi