って事で、最近たまにでてくる「○○突破」のミステリアスで謎に満ちたタイトルブログが、ちまたで噂になっているらしい。。。




んな訳はないのですが、ここらでネタばらしを。



別にページ数を稼ごうって訳ではありません。

最近ペタやメッセージで良く来る、「アフェリエィで稼ごう!」的なことは露とも思ってませんので。

ん、そっか、ユニセフか何かの口座に直接繋げて広告収入そのまま流す事は可能なのかなぁ。

もし知ってる人いたら教えてください。



「あ?じゃあ、仕事のしすぎでまたハイになってんのか?」



と、私の周りにしか通じない自虐ネタも入れ込んだところで本題です。




さて、これらのブログはなんだったのでしょう?



「もしかして株?」 ←だったら億万長者。。。 



「あ!あれでしょ。貯金?」 ←小学生の小遣いじゃ無いんだから。。。



「別になんでもいいよ、面倒臭んだよ!」 ←はい、すみません。。。




実はこれ、、、、




facebookの友達の数を、時間をおってレポートしてみました!

勿論私個人のではありません。

私のクライアント企業様のアカウントです。

マーケティングの一環として依頼されました。



「は?企業がアカウント?ページじゃねぇの?ほんとお前はなんちゃってコンサルだな!」



っとfacebookマニアな方にはつっこまれそうですが、

ここグアムではこのような形をとっている企業が多いです。

なので、しばらくは清閑ということで。。。




さて。




アカウント作成から工夫を加え、

あんな事や、こんな事、その次にはこうやって。。。

2週間程段階を経ながら、要所々々で仕込みを入れました。

最初は徐々にですが、順調にリストを増やして、現在は一日70~100人ほど、最高で一日150人程のペースで増殖中です。


ちなみに現在は、、、



おっと、千人超えましたね。 イェイ!



ま、今の仕込みで1200程まではこんなペースで伸びると思います。

さて次の手は。。。。

っと、その前に祝杯のビールを。。。 ←ショボイ。。。




「オイオイ、 ”。。。。” じゃねんだよ!なんか隠してばっかじゃん!!、やり方教えろよ!!!ってかお前その表現多すぎ!伝わんねぇyo! しかもビールのクダリ必要か?」



と思われるかもしれませんが、こればっかりは企業秘密なので。。。




ただ、一つだけ。



グアムでは1000人くらいの友達(顧客データベース)をつくれば、

いろいろなマーケティングに使えるようになります。

1000人といっても侮るなかれ。

グアムの人口は大体14万人ほどと言われています。

1000人ってことは0.6%の人達にダイレクトに、しかも無料でアクセスできる。


「ん?0.6%。微妙じゃね?」


と思われると思いますが、  ←ってか自分も数字だして一瞬そう思ってしまった。。。

そこから、「友達の友達」まで含めると。。。

頭にうかぶ数字は異なってくると思いますが、悪くないと思います。。。

こんな一度に大勢に直接リーチできる媒体、

今の世の中や仕組みではテレビくらい(ま、深夜帯ですが)じゃないでしょうか?

さらに、この数字の人達の環境です。。。

そう、島なので外に出られない環境。。。内を見るしかない環境。。。

グアムは「南の島の楽園」と私が勝手に呼んだりしていますが、

じつは「facebookの楽園」だったりします。使用率相当高いです。



ってことでクライアント様、

そろそろ実際の販促に繋げていきますのでお楽しみに。



sashi