高岡蒼甫さんが自分の意見を言ったので大変な目にあっているらしい。



えっと、俳優の方ですよね。あまり存じません。

奥様も勿論名前は存じてますが、何に出演してた?には応えられない程度です。

自分の興味以外に目もくれない寂しいやつです。。。

そんな時間もないし。。。

ま、そんな事はよしとして。



発言の遺憾は別にして、←特に気にならないし、、、

ま、批判をする人は何でも批判するってことで。

言うのも自由なら、批判するのも自由と考えます。

でも、やりすぎた批判は良くないなと思います。

「あれ」とか「これ」とか、

いくつかのトピックに触れると激しい被範にあったりします。

また、それで潰されたりする人もいて。

例えば堀江さんとか。

既にちょっと風化気味なのが非常に寂しかったりします。

面識のかけらもないのですが、

一度捕まってからは、ある意味「悟った」っていうか、

(更に)違う世界/次元にいきてる感じがして、

凄い人だなと現在でも思っているのですが、

結局塀の中に押し込まれちゃた。

あの時来てたTシャツ、本当ですよね。

何年間か、貴重な頭脳を失う。

ほんとうにもったいなと思ったりするんです。



最近日本では子供のイジメが大問題になっているようですが、

大人の世界でもイジメあるじゃん、と。




高岡さんのような生き方、私は大好きです。

自分の信じるところを述べる/進む。

解雇され、でも他に対する文句は無く。

小言はちょっとあったようですが。。。

かっこいいじゃないですか。

私も結構近しい信念をもって生きてきました。←つもり。。。

でもこうやって生きるの、相当大変だったりします。

日本だと特に大変だと思ったりします。

なので私は脱出しました。←正確には「逃げた」ですね。はは。




グアムは小さい島。

移住してすぐにそんな生き方の変更の必要性を感じ/味わいました。

で、どうしているか?自分を貫いているのか?




。。。






「うまくやっていきたい!」と思ってます!!!






↑なんだそれ。。。はは。




sashi