大変だ!ディスプレイ広告がこれから急減する | 渋谷ではたらく広告思想と技術革新

渋谷ではたらく広告思想と技術革新

サイバーエージェントの内藤のブログです。



ネットを中心に広告業界で起こっている広告の工学的・社会デザイン的(技術革新)な変化と広告の理論的・理念的(広告思想)な変化の2層構造の関係や

会社のことなど、日々考えていることを少しアウトプットしていきます。

大変だ!ディスプレイ広告がこれから急減する

(メディア・パブより)


日本ではネットバブルの時も


ネット広告市場は、


アメリカのように右肩下がりにはならなかったので、


日本ではどうなるのか、ちゃんと考えないといけない。


あと、ポイントはディスプレイ広告の定義だろう。


グーグルのコンテンツターゲットやプレイスメントターゲットは


ディスプレイ広告でカウントされているのか。



ディスプレイ広告という形態の問題なのか、


うしろでまわっているターゲティング技術(関連性)の問題なのか、


或いは、


ディスプレイ広告でたべてきたパブリッシャー(プレイヤー)そのものの衰退なのか。


全部だと思いますが。