
読み終えた本から学びとったことを、どれだけ生活に活かしていますか
読書は好きでも、ついつい読んだ本の内容を忘れてしまったり・・・もはや読んだことさえも忘れてしまったりしませんか(笑)
そこで、読んだ本は目次をコピーしておくことをおすすめします

目次というのは、筆者の方が、うま~く内容のトピックをまとめて下さったものです
これを保存しておいて見返せば、本を実際に開かなくても内容を思い出すことができるでしょう。また、図書館などで借りた本で、実際に手元にない本の内容を思い出すのに便利だと思います

私はこの目次をコピーしておくだけでなく、ここに書き込みもしています
そのセクションことに一番覚えておきたい、大切だと思ったことをメモっておくのです
目次だけだと嵩張りませんし、保存しておくのも楽ですよ

さらにこれをスキャンしてしまえば、コンピュータ上にコンテンツを簡単に見返せる自分の読書ライブラリーを作ることができます

(私はEvernoteに保存してあります
)
目次を見ていて思い出せない箇所があれば、もう一度原本にあたれば良いのです
ぜひお試しください
