Skypeでインターネットにアクセス。 | くりえいてぃぶ・らーにんぐ

くりえいてぃぶ・らーにんぐ

ロンドンで弁護士を目指す20代女子です。

記事を書くと言いながら、長らく書いておりませんでした

前回は 海外でスマホを使う方法 について概論を書きました
ともかくWi-Fiを利用するのが1番安いし、安全ということです。

今回記事に書くことは、本当にネットが使いたくて困った時用の情報です。
海外だけに限らず、日本国内でも役立つ時が来るかもしれません

実はSkype(おなじみの音声通話アプリ)には、インターネットアクセス
機能もあります。このサービスではSkypeの使用以外のインターネット使用
もできます少し高額です

1)どこか大きい会社のホットスポットが走っている場所に行きます。(結構多い)
2)スカイプを立ち上げます
3)上のメニューからSkype accessを選びます
4)接続開始(事前にクレジットを課金しておく必要があります)
5)1分10円くらい料金がとられます(ホットスポットによる)
6)使用が終わったら必ずSkype accessを切断して下さい
7)念のためPC/MacのWi-Fi機能もオフにして下さい。


以上です。課金が続くと怖いので必ず6、7を守って下さい
また、念のためSkypeクレジットの自動課金機能(残りクレジットが
少なくなったら勝手に課金する機能)はオフにしておいて下さい


初期準備は少し面倒かもしれませんが、いざという時に役立ちます。
メール送信だけ使用したい場合はオフラインGmailアプリなどでメールを
作成してから、送信時だけSkype accessをオンにする
のが、かしこいですね


もう一点注意ですが、このSkype access機能はiPhoneでも使用できます
(アプリ使用確認済み)ただし、ここでもしっかり接続が切れたことを
確認して下さい。iPhoneの場合はSkype accessアプリが完全に動作を
停止したことを確認しにくいので、使用はお勧め致しません