Evernoteとカレンダーがリンクしていた! | くりえいてぃぶ・らーにんぐ

くりえいてぃぶ・らーにんぐ

ロンドンで弁護士を目指す20代女子です。



私は最近、講義を録音する時はiPhoneで行っています
ボイスメモのアプリではなく、Evernoteで。
そのほうがデータが圧縮されてて軽いし、友人にも送付しやすいからです

正直、音質良いです(ボイスレコーダーは持っていないのですが、困っていません。)
Macbook(2009年購入)よりも音質良いです(なんか不思議ですが)
ですので、Macでノート取りつつ、iPhoneで録音しています。もちろん、Macのマイクの性能が上がればMacで音声ノートを添付しますけど


この記事でお伝えしたかったことはiPhoneのEvernoteでノートを作成すると、タイトルが自動的に入ることです(カレンダーアプリを使用している場合)つまり音声ノートにも[emoji:v-7]
iPhoneアプリのカレンダーに保存してあるスケジュールを認識しているらしく、「(その時間のスケジュール名)+で作成された音声」というタイトルが自動的に挿入されるのです。
これをうまく利用すればとっても便利
iPhoneのカレンダーに時間割を入れておけば(Googleカレンダーと同期させることで、手早く毎週の授業時間割を設定できると思います)、「民事訴訟法で作成された音声」という感じで、自動的にタイトルが入りますので、音声ノートを作成する時には特に便利です。(音声ノートは、タイトルをつけるのをついつい忘れて、あとでどれがどれやら分からなくなったりするのでw)