マウンテンガーデンの横に作ったパワゴラ。色々な夏野菜が気ままに育つ「美味しいトンネル」に成長しました。

 

 

 

 

右手はトマト。左手は蔓系野菜たち。当初は葡萄用のパワゴラにする予定でしたが…まあいいでしょう(笑)

 

 

 

 

この猛暑でご機嫌なのはゴーヤたち。

 

 

 

 

葉っぱも花も、クルクルと巻かれた蔓までも。ほろ苦い実のイメージに反して可愛らしい野菜です。

 

 

 

 

隠れた実を探すのも楽しみのうちでしょうか。これが忍者の如く本当に上手に隠れるんですよね。おかげで超肥大化してから気づくこともしばしば!

 

小さいものは天ぷらに。肥大化したものはゴマ油+コンソメ+にんにく+塩 or 醤油で炒めるといくらでも食べられます◎

 

 

 

 

その横にはバターナッツかぼちゃ。こちらもゴーヤに負けじと絶好調で、ひょうたん型の実をいくつもぶら下げています。

 

全体がクリームがかった色になれば収穫の合図。かぼちゃは収穫したては甘さ控えめなので、陽の当たらない風通しの良い場所で1週間ほど熟成させます。そうすることで、でんぷん質が糖分に変わってグッと甘くなります。

 

バターナッツかぼちゃは煮崩れしやすいのでポタージュにするのがオススメ。暑いので冷静ポタージュにしたら、子供たちに大好評でした。夏の間はしつこく作ることになりそうです。楽だからいいんですけどね(笑)

 

 

 

 

足元にはハバネロ!この方、春から居らっしゃいますがようやく熟す前段階までたどり着きました。

 

こんなのんびりで大丈夫なのかしら?先生みたいだな…。冬までにはなんとか色づいて下さいよー?(苦笑)

 

 

 

 

美味しいトンネルの実験はまだまだはじまったばかり。収穫を楽しませてもらったら、あちこち改善していきましょう!

 

 

 

こちら朝晩は涼しくなってきました。

そろそろ秋が恋しいですね。

それでは、引き続き良い1日を♩