ずっと気になっていた石鹸作り。ちょうど剪定したハーブがたくさんあったので、ハーブ石鹸を手作りしてみることにしました。
以前眺めていた植物関係の本に、劇薬を使わず簡単に作れる石鹸があったことを思い出したのでそのレシピで。
材料はたったの2つで、『固形石鹸』と『お好みのハーブ』のみ。固形石鹸100gに対して生であれば200g程度のハーブを用意します。
固形石鹸はおろしで削っておきます。今回の石鹸作りで大変なのはこの作業くらいでしょうか。二の腕ダイエットだと思えばきっと頑張れます(笑)
石鹸を削り終えたら、150ml程度の水でハーブを煮込みます。今回はローズマリー・タイム・レモンバームのミックス。
ハーブティーと同じくアロマは蒸発するので蓋をして、クツクツすること約10分。少し冷めたところでハーブを布巾で漉したら、『抽出液』の完成です。
この時あえて換気をしないでおくと、部屋中にハーブの香りが漂って幸せな気持ちになれますよ♩
さてさて。そうしたら、『耐熱ボウル』に粉石鹸と出来たばかりの抽出液を入れて湯せんにかけます。スパチュラでかき混ぜながら、おろした山芋くらいトロトロになるまで。
あとは、お好みの型に入れて1日待つだけです。
型はガラス・プラスチック・紙コップ・・・熱に強く、くっつきそうになければ基本的になんでもOK!わたしは四角い石鹸が作りたかったので、お菓子作り用の型に流し込みました。
翌日、型から出すとこんな感じに!栗羊羹みたいでちょっと美味しそう。
包丁でカットしてみると、更に美味しそう!(笑)
ここから陰干しを数日間すれば、手作りハーブ石鹸の出来上がりです。
湯せんして、溶かして、固め直して。なるほど、美味しそうと思ったはずです。工程はバレンタインのチョコレート作りと変わらないんですもの(笑)
自分で作ると愛しいものですね。こんなにも簡単に作れるなんて感動です。もっと早くに作ればよかった。
早速使ってみましたが、元の石鹸と比較すると明らかにハーブの良い香りがします。手を洗うたびに癒される…固形石鹸がにわかに好きになりました。
夏休みに入ったら、子供たちと一緒に作りましょ。次は花盛りの薔薇やクチナシをいれてみようかしら。すごく楽しいのでみなさんも是非♩
・
・
・
さてさて。
おうちごとを片付けていきましょう。
みなさまも、良い週末をお送りください♩