みんな大好きハンバーグ。この夜はいつも加えるセージと一緒に、収穫期真っ盛りのコリアンダーシードも乗せて焼き上げました。肉々しいルックスですが、玉ねぎもたっぷりと仕込んであるので栄養満点です。

 

 

 

 

表面はこんがりカリッとが我が家流!こうして焼き上げる際に出た脂に、赤ワイン・バルサミコ酢・蜂蜜・醤油を加えて煮詰めれば美味しいソースのできあがりです。旨味を余すことなく使える上に、フライパンのお掃除にもなるのでオススメ♫

 

 

 

 

大人はワンプレートで、マスタードとフェンネルもトッピングして。先生はハンバーグよりもサイドメニューの茄子の揚げ浸しに喜んでいましたが・・・

 

 

 

 

わたしはやっぱりハンバーグ!カットするとジュワッと溢れる肉汁が堪りません〜!

 

そして、噛むと爽やかな香りが口の中で広がるコリアンダーシードが思った以上に合いました。大人顔負けに子供たちもモリモリ食べて、季節の定番ハンバーグになりそうです。

 

それにしてもこのハンバーグ、お酒が進みすぎる。飲兵衛さんが作られる際にはどうぞお気をつけて(笑)

 

 

コリアンダーシードについてはコチラ↓↓

 

 

 

 

 

雨上がりの庭で、クチナシの香りの優しさに包まれたなら、きっと目に映るすべてのことはメッセージ。

 

フロントガーデンでは八重のクチナシが開花を静かに始めました。思わず目を瞑りたくなるような良い香り。雨が上がったら会いに行きましょう♫

 

 

今日は朝から雨模様。

霧がかった森は神秘的です。

みなさまも良い1日を^^