晩春とは思えない陽射しの強い日が続いています。標高があって比較的涼しい森際でこれですから、街中は暑いくらいでしょうね。とりあえず大型植物たちの移植を急ぐことにしたのですが・・・

 

 

 

 

この方がどーにも寝て下さらないのです滝汗 一度は抱っこ紐を試みるも、わたしが屈むと足がしびれてくるのかすぐ怒るので作業が進まず。

 

それならばこれは如何か!?と簡易ベビーカーを入手して、日光浴がてらガーデン仕事を見守ってもらう作戦に移行しました。滑り出しは上々ですが、さてどうなることやら。

 

 

 

 

去年の秋に迎え入れたばかりの可愛いヒューケラに応援されながら、ベジガーデンの前にまずはバックガーデンで慣らし運転開始です。

 

 

 

 

思い通りにいかない時には視点とやり方を変えてみる。

 

自然や子供と接していると、もっともっと柔軟に物事を考えなければと姿勢を正されます。少し肩の力を抜いて試行錯誤でいきましょう。というわけなので、こーさんよ、どうかお手柔らかに(土下座 orz)

 

 

なんと、もう5月なんですね。

今日は待ちに待った野菜苗の植え付けです。

みなさまも、良い1日を♫