土木作業ばかりでは身がもたないので、休憩がてら庭の見回りを。まだ花が咲いていないものもありますが春の植物はほぼ出揃いました。
門前で自転車を乗り回す子供たち。同じところをグルグル〜グルグル〜。放っておいたら数時間は場持ちするんだから凄い!回し車を永遠とガラガラさせるハムスターを笑えませんね
まだ植物のことを大して知らなかった頃に迎え入れて、とりあえずスモークツリーの横に植えておいた木。この〜木なんの木気になる木!がしばらく続いていたのですが、今年初めて開花して、ジューンベリーであることが判明しました。
なんと、アナタだったの!?ベジタブルガーデンにお仲間たちが植わっているけど、移動されますか?(笑)まずは忘れぬうちにラベリング。
側では、去年の冬に思い切ってバッサリ剪定した椿が無事に開花をはじめました。
ドリーミーな色は柄にもないので苦手ですが、このピンク色はなかなかのお気に入り。嬉しい二期咲きです。今年もよろしくね。
門近くでは、一番好きなチューリップが開花しました。増えてほしいものに限ってなかなか分球してくれませんね。今のところひとりぼっち。仲間が生まれるのを気長に待ちます。
春の敷地整備もそろそろ終盤。ちょっとアクセルを緩めて、庭で休みをいれつつ進めていこうと思います。いやはや、土と石の運びすぎで肩周りが痛い。こんなこと続けていたらムキムキになってしまう(笑)
身体が筋肉の損傷を修復したがっているのか、とにかくお肉が美味しいこの頃!昨日のディナーはニンニクをしっかりと利かせた鶏の唐揚げでした。
ついでに根菜・野菜の天ぷらも。カボチャ嫌いな男性陣もカボチャの天ぷらだけは喜んで食べるんですよね。サラダでも味は同じだと思うんですが、不思議
鶏唐は作り方さまざまですが、わたしは外サックリで中ジューシーが好みなので、衣は片栗粉のみで作ります。味付けは、ニンニク・生姜・醤油がテッパン!みんなでもりもり頂きました。ごちそうさまです!
・
・
・
今日は大人しく家仕事をしたい。
でも快晴だからきっと飛び出してしまう(笑)
みなさまも、良い1日を♫