簡単にメイン料理を作りたい時は、

オーブンのグリル機能がとーーっても便利。

 

 

 

 

肌寒いこの季節。

ちょっと脂の乗った、

白身魚の香草焼きなんて如何でしょう。

 

まずはオーブン皿にアルミホイルを敷いて、

軽く塩をしたキノコの上に白身魚を置いたら

パン粉・オリーブオイル・好みのハーブを散らす。

 

スペースがあれば、

お好みの根菜(今回は長芋)を一緒に並べて

パン粉・粉チーズ・塩をトッピング。

 

 

 

 

 

あとは、オーブンにお任せ!

様子をみながら30分ほどグリルします。

待ち時間でスープとパン or ライスを用意すれば、

トータル1時間以内に美味しい夕食の出来上がり♫

 

 

 

 

基本的にグリル料理は

鉄板のまま食卓に上げても様になりますが、

平皿に盛りつけるのも絵を描くようで楽しい。

 

作り置きしているヴィネグレッドソースと、

自家製の柚子胡椒を添えて。

 

飲みたかったボルドーに合わせるため

ソースたっぷり、濃厚に仕上げました。

もはや夕食作りというよりはおつまみ作り(笑)

 

 

 

 

長芋が名脇役となり、

秋香るピリッとした柚子胡椒とも相性抜群です。

 

今年は熟した柚子で作った柚子胡椒。

青柚子で作るよりもまろやかさが増して

洋食にも使い回しが利きそうです。

 

柚子の季節が終わらないうちに、

もう一度作っておきたい調味料。

作り方はまたの機会にご紹介させて下さい。

 


 

 

雨でしっとりと土が潤ったガーデニング日和。

みなさまも、良い1日を♫