夫が交通事故で重傷を負ったことにより、当面の車イス生活が確定したため、年末から予定していた海外旅行は当然にキャンセル。
12/23~25までの2泊3日、香港ディズニーランドホテルのクラブルームを予約していたのですが、そちらも泣く泣くキャンセルしました。
というわけで、日本でクリスマスを過ごすことが確定した我が家。
慌ててクリスマスケーキのリサーチを開始!![]()
クリスマスケーキはデパ地下のラインナップが豊富だけれども、受取り時の大混雑が嫌なのと、量産型ケーキはなんとなく回避したいので、我が家はいつも予約制のホテルメイドにしています。
受取時に娘と一緒に高級ホテル内のクリスマス装飾を楽しだり、受取前にランチやカフェが出来る余裕があるのが良い。
何より、工場量産型ではなく、パティシエによる当日作り立てがベスト![]()
しかし今回、出足が遅くなったため、数量限定のケーキは既に予約受付終了のところも...![]()
最終的に、CONRAD東京のこちらのケーキにしました![]()
ちなみに、我が家が過去に予約した歴代ケーキはこんな感じ↓↓↓
個人的なこだわり?で、クリスマスらしい、チョコレートで出来たオーナメントボール必須![]()
スポンジベースのケーキはあまり好きではないので、典型的なショートケーキは選びません。
これは大手町のフォーシーズン
これも大手町のフォーシーズン
こちらは赤坂にあるプリンスギャラリー紀尾井町
チョコレート細工のオーナメントがあると、とんでもなく持ち帰りに気を遣って大変なのだけど、それを分かっていても、予約せずにはいられない
笑
それにしても、物価高が直撃して、クリスマスケーキも年々お高くなっていますね。。
金の値段が急上昇しているからか、今年は金粉デコレーションのケーキが絶滅です![]()
ちなみに、コロナが明けてからはずっとクリスマスを海外で過ごしていたから、婚外彼氏たちとクリスマスを一緒に過ごすことがなかった私。
けど、良いか悪いか、今年はBとクリスマス・デートの約束をしました![]()
海外旅行はキャンセルになったけど、自分のご機嫌を維持できるよう楽しいことを考えていかなくちゃだ![]()



