ふるさと納税のポイント還元制が9月末で廃止されたのに際し、駆け込み納税した分の返礼品が続々届きました鉛筆
 
 
 
 

結局、大きさ違いで3種類、三重県志摩市からの返礼品として頂いた3連パールピアス。

 
奥が8-8.5mm玉、納税額\143,000-
左右が7-7.5mm玉、納税額\85,000-
右下が5-6mm玉、現在取り扱いナシ
※ 納税していないけど、更に小さい4-5mm玉が納税額\54,000-であります。

 
 
プチプラだけど、テリもかなり良く、粒が揃っていてお気に入りニコニコ
 
並べてみると7-7.5mm玉は明らかにピンク掛かっていて、気分によって色味や大きさで使い分けてます。
 
8-8.5mm玉は付けてみると、なかなかの存在感気づき
5-6mm玉は普段使いにぴったり!
 
 
 
 
 
 
 
 
基礎化粧品は、お試しでアレコレ納税してみましたにっこり
 
 
セルヴォークのカームブライトニングシリーズは、静岡県静岡市からの返礼品。
クレンジングオイル150ml:納税額\12,000-
マルチWセラム50ml:納税額\14,000-
 
 
人気のデパコスをふるさと納税で頂けるのはとっても有難い飛び出すハート
 
 
 
 
 
写真左側↓の青い箱は京都市の返礼品にあったクオニスシリーズ(納税額¥28,000-)。
京都の大学発ベンチャー製薬会社が製造しており、皮膚内へ直接薬剤を届ける経皮吸収技術を研究・開発しているそう。
 
口コミを読んだらなかなか良さそうなのと、返礼率の高さ(57%くらい!)に惹かれてなんとなくでポチってみた。
 
 

 
写真右↑は、長年愛用しているライスフォースのプレミアムライン。
化粧水とクリームを隔月定期配送で申し込みしています。
(香川県高松市、クリーム・化粧水ともに1個あたり納税額\30,000-)
 
 
 
 
 
ふるさと納税の返礼品じゃないけど、美容液の愛用品はコスメデコルテのリポソーム・アドバンスドリペアセラムと、エスティーローダーのアドバンスド・ナイトリペア。
 
こちらは浮気することなく、一生使い続けたい逸品キラキラ
 
 
エスティーローダーは茨城県下妻市の返礼品にもあったけど、返礼率が低かったのでパスしました。
海外旅行の度に免税品限定の大容量サイズを購入するのが一番お得~ニコニコ
 
 
 
 
 
 
これも返礼品じゃないけど、人生初のSK-Ⅱ花
まだ届いていない返礼品も含め、この期に色々使い比べてみようと購入してみました。
 
基礎化粧品の最高峰は、やはり抜群の使い心地と効果なんだろうか...
但し、残り数十年続くであろう人生の長い中で、これを常用するタイミングはまだまだ先だと感じたい40代...
 
 
今年のクリスマスコフレと全く同じ内容のベストコレクション。
旅行への携帯に丁度良いサイズだから、2週間ほど行く予定の年末の海外旅行でお試し予定気づき
 
 
 
 
 
…と思っていたら、夫が交通事故で全治半年は掛かるであろう重傷を負い、少なくとも1~2か月の入院生活を送ることになったので、一体どうやることやら。。凝視凝視凝視
しかも、今年一年の年収を算段した上で駆け込み納税したので、年内いっぱいの休職=減収を考えると、納税ではなく単なる寄付になってしまう可能性が高いというもやもや
 
人生、ホントいつ何が起こるか分からないものですダッシュ