来月、約2カ月ぶりにCが一時帰国するのですが、いよいよ本帰国の時期や、その後のポジションもぼんやりと見えてきました。
それに関しちょこちょこやり取りをしている中、自分の言動に、より一層彼の立場への考慮が必要だな...と、身が引き締まる今日この頃です。
社会的立場という点では、元彼Aも、そしてBも、私との関係が公になっても全然気にしないというタイプ。
私を含め3人とも、自分で会社経営している自由人というのが大きいと思う。
しかも、各々の子供たちも夫婦関係が破綻していることを認識しているし、それぞれ配偶者を見限っている。
子供への悪影響だけは避けるという線引きはしているものの、不倫はもはや必要悪という認識だ。
元彼Aは別居していて、子供のお世話や看病等をする時だけ帰宅してた。
Bの奥様は、「子供なんて欲しくなかった」と子供の前でも言ってしまう人。家事育児一切せず、来月も友達と1週間以上海外旅行に行くらしい。。。
だから白昼堂々、手繋ぎデートもするし、お互いの自宅近くで待ち合わせをしたり、時に家の前、娘の学校校門まで、彼の車で送り届けてもらったり。
危機管理的にかなり緩いと思う![]()
![]()
![]()
けど、AやBとは毛色が全く異なるCが本帰国となると、そんな私のマインドじゃ彼の立場を守ることが出来ない。
また、ここ最近、婚外女子会の繋がりから、よりクローズドな婚外コミュニティに参加するようになった私。
仲間やコミュニティのプライバシーへの守秘義務が発生するため、アメブロ投稿に関してもより慎重になる必要がある。
というわけで。
自分のための記録として始めたこともあり、ありのままを書いていくというスタンスは変えたくないので、アメンバー限定記事を書く頻度が上がっていくと思います。
今ですら、ほとんどアメンバーさんがいない状況ではありますが...
アメンバー承認してから交流のない方に関しては、今週中を目途にアメンバー解除をさせて頂きたいと思います。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します![]()