昨日は冷たい雨の中、既婚者マッチングアプリで出会った同業くんとのランチでした。
 
彼と会うのは、これが2回目。
 
 
初回会うのに散々リスケ&当日変更&遅刻という経緯があったのですが、今回会うのも2回リスケ発生の上、お互いにメッセージ3~4日放置が当たり前の状況。。

 
だけど、それを「 お互いペースが似ていて、心地好いですね~ 」みたいなやり取りで、ゆる~く繋がり続けてる感じニコニコ
このペースにストレスを感じないって、なかなか稀有な出会いだと思うんです。
 
 
 
 
 
 
 
そんな同業くん、初対面時もそうだったけど、会話の中でやたら私の外見を褒めてくれて。。
 
それにどう返して良いのか、反応に困る私驚き驚き驚き
 
 
 
 
私は自分を美人だと思ったことは無いし、実際、2年半以上付き合ったAに外見を褒められたことは皆無だし。。
 
当然、外見で得をした人生経験もなく、婚外彼氏たちとも、中身だったりフィーリング勝負で始まっていたり、続いていたり。
 
 
 
 
 
ただし、同業くんが私の外見を褒めてくれると言っても、私を落とすための常套句というより、彼自身、自分の外見に自信がないからなのかな?という気がしました。
 
というのも、同業くんは普段、いじられキャラだという自虐?が多かったからです。
 
 
自分のパーソナルスペースが広く、同僚女性が至近距離に来るだけでとても緊張するし、それが何度か続くと「 自分に好意を持ってるのかな? 」と勘違いして、すぐ浮かれちゃうらしい 笑
もちろん、婚外経験は今まで一度も無いとのこと。
 
 
 
だから、私に対してもどう距離を縮めていったら良いか分からない感じで、「 美人すぎて近づくのが怖いです... 」みたいな表現になっちゃうんじゃないかと。。
 
 
会話は際限なく弾むのですが、なんだか美人局的に警戒されてる感じで、今回も結局LINE交換ナシ、本名もお互い名乗らずでした。
(その割に、勤務先とか住んでいる住所、出身大学とかは自然に教えてくれる煽り
 
 
 
ある意味、こんなにも警戒されちゃうなんて、初体験で新鮮でもあるダッシュ

 
 
 
 
 
 
 
ちなみに同業くん、決してカッコよくはないけど、表情がすごく良いんです。
話をしていて感じる彼の内面が、そのまま滲み出たような表情。
 
人柄がよくて、清潔感があって、同業者としてはレジェンドで、間違いなく私にとっては【 仲良くなりたい人 】。
 
今の私のマチアプへのスタンスは3人目の婚外彼氏探しではなく、心で繋がり合えるセカンドパートナー。
そういう意味ではどんぴしゃなんです。
 
 
 
 
だけど、あの私への警戒っぷりを見るに、彼から連絡を絶たれる可能性もありそうな...
 
とりあえず、私の方からランチをご馳走になったお礼と、またお会いしたい旨(←ちょっと冒険して、話題にのぼった〇〇まで新幹線で日帰りランチに行かないかの提案。もちろん、費用は自己負担で。)メッセージで送ったのですが、今朝はまだ返信なし。
 
 
 
 
 
 
まぁ、普段の連絡頻度が3~4日に一度ペースですからね。。
 
さてはて、どうなることやら。