Aがひろゆき似で

 

Bが若かりし頃の吉田栄作似で

 

さてはて、Cは一体誰に似ているだろう...

 

 

 

 

 

と考えながら、

 

自分は自身を棚上げしていることに気付く凝視

 

 

 

 

 

 

有名人の誰に似てるとか...

 

言われたことが無いとは言わないけど、

 

それを「 自分の口で言うに憚られる 」とだけ

 

書いておきます。。

 

 

 

 

 

 

 

そんな折、子供の運動会の写真販売のお知らせが来たので

 

膨大な数の写真データを一枚一枚チェックカメラ

 

 

 

 

もちろん、子供たちの姿がメインなのですが

 

保護者競技やら、競技中の子供たちを見守る保護者の姿、

 

ランチタイムのフランクなお写真等々、

 

父母の姿も結構写っているもので。。

 

 

 

 

運動会当日、保護者たちの様子を色々観察していた私ですが

 

サングラス越しとは言え、ジロジロとガン見は出来なかったから

 

お写真で存分に再観察にっこり

 

( ↑気付かないうちに写されていた、素の自分も含めて )

 

 

 

 

 

学費が相応に掛かる学校だから、

 

世帯年収レベルはかなり高いハズで

 

外見に気を遣っている保護者は

 

父母問わず、多めだと思われます。

 

 

 

 

その中にあって、

 

自分の外見レベル・表情・スタイルなんかを

 

厳しめに比較評価してみる。

 

 

 

 

 

 

 

その結果は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

控えさせていただきますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもまぁ、表情は良かったニコニコ

 

全部ニコニコしてた。

 

最愛の子供のイベントだからね。

 

それに、夫が来なかったからね!( ←これ大事w )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、結局自分のことは棚上げして、

 

Cが誰に似ているかと言うと…

 

 

 

 

 

「 強いて言うなら 」、浅野忠信さん。

 

 

 

あえて枕詞を付けたのは、

 

切れ長の目の形や、眉毛や鼻などのパーツは似ているけど

 

Cには浅野さんが放つような

 

 「漢」のオーラはゼロ

 

だからです無気力

 

 

 

Cは身長も確か173cmくらい、割と細身で

 

力喧嘩では勝てそうにないインテリタイプダッシュ

 

 

 

 

 

彼の一時帰国がもうすぐだから、

 

久々に会って、「 アレ? 」っと思われないよう

 

自分を俯瞰し見直すタイミングだな!