時間泥棒はコイツだった・・ | ブログ・ブランディング 野村比呂士

ブログ・ブランディング 野村比呂士

個性を活かした”ブログ・ブランディング”のお手伝い。
人と同じは、もうイヤ
自分らしさ溢れるブログが欲しい
魅力をもっとアピールしたい
アメブロカスタマイズで実現しませんか?

深夜のブログ更新。
アメブロカスタマイザ&業務改善アイデアマン
野村比呂士です。

はい。二束のわらじです。

最近、一日の行動予定を
手帳に書くようにしています。

で、平日は、本業のサラリーマンなので、
大体の一日の時間配分は決まっています。

07:20 起床
08:10 家を出る
18:30 もちろん、定時で帰宅

23:00 PCを触り始める

02:00 寝る


家に帰ってから、
PCを立ち上げるまでの間、
もちろん、ごはん食べたり、
お風呂に入ったりするのですが、
それでも、何をやっていたのか覚えていない
空白の時間が存在します


考えてみると、
だいたい、この空白の時間って、
ボーっと、TV見てたり、
スマホ触ってたりするんですよね・・。

特に、TVが見たいわけでもなく・・
いつもTVが付いていて、
その前にはソファが置いてあって・・・。

で、今日、気付いてしまったのですが、
いつもTVのスイッチをいれているのは、
コイツ
でした。






え!!ボク?

そうなんです。
朝起きたら、先ず、ボクがやること。
TVを付けます


会社から帰って来たら、
先ず、ボクがやること。
TVを付けます。


見てたら、家族は、自分からは
TVを付けません。

つまり、ボクがぼーーーとしている時間は
TVを見ている(眺めている)ことにあるのですが、
そのTVを付けているのはボクでした。

おーーーなんてこと。


無意識って怖いですね。

今日は、それに気付いたので、
TVが付いていません。

そして、普段なら、
ボーっとTVを見ている時間、
テーブルに何気無くおかれている
「ITパスポート」の参考書を読んで勉強していました。


我が家では、朝から晩までTVが付いているのが
普通でした。(ボクが勝手につけているのですが)

でも、これから、それを反転させます。

なんか、野村家はこれから、
どんな方向へ向かっていくのでしょうか?

面白いです。


では、そういうことで。