ブログへのご訪問ありがとうございますラブラブ
 
元こじらせ爆弾ママ
Miyokoです
 

 嫁姑問題がこじれるのは〇〇しないから

お互い好きになった

カップルや夫婦でさえ

価値観の違いでギクシャクする

ことがあるのに





好きになったわけではない

嫁と姑の間が

価値観の違いで

ギクシャクするのは

仕方ないことかもしれない照れ 






生まれ育った環境や世代が

違うから当然と言えば

当然なんだけれど





嫁姑間で

1番やらないほうがいいことは

不満を心に留めておくこと



 


相手の言動にイラっとした時に

いい嫁を演じて

イライラを心に閉じ込めるのは

絶対に辞めたほうがいいチュー




これでこじれているケースが

とても多いと思う





ずっとイライラを心に

閉じ込められるのなら

問題はないんだけれど

(それこそ墓場までチュー)






それができないなら

ちゃんと

小出しにしていく方がいい





爆発ではなく小出しニヤニヤ





何も不満がないようにしていたのに

ある日突然怒りのゲージがMAXになり

もう嫌だ!!

と決別宣言になるタラー





というのは避けたい





私がサービス業をしていた時に

感じていたのは






不満がある時にちゃんと言う客ほど

長く通い続けてくれて


言って改善されたり

スッキリするからかな






不満点があるのに

言わない客ほどパタリと来なくなる






こんなことを書きながらも

私がこの後者を

やっていたことがあるんだけど笑い泣き

 




自分がもし何か気に障ることを

してしまったとしたら



そんなことはたぶん気づかないうちに

いっぱいあると思う滝汗





悶々とされて

知らないところでイライラされるより






言ってくれた方がいいなーと思うから

なるべく言うようにしている





私の経験で

思っていることをちゃんと

言ってくれてありがとう

と思ったことがあるからラブラブ





そのエピソードはまた明日ニコニコ





言いたいことを言わずに

悶々としているのは自分の課題






言ったことで

相手がどう受け止めるかは

相手の課題





どうせ決別するとしても

言うべきことは言ったほうがいいよね





もちろん言い方にも

配慮は必要なんだけどねニコニコ





うまくやっていきたいなら…


ラブラブ


イライラママからの脱却!!

【勇気づけ95%ワーク会】




ダイヤモンド子どもにイライラする方

ダイヤモンド子育てで疲れている方

ダイヤモンド子どもの行動に困っている方




子どもが困った行動をするのには

驚くべきメカニズムがあります!!





怒ったり罰を与えたりしても

効果は一時期的なので

同じことの繰り返しに

なるかもしれません滝汗





受講生さんからは

『子どもに対して怒りが収まらない方』

『子育てをしている人みんな』

に受けてほしい体験会

だと言われていますニコニコ





体験会の中では

私が保育の現場や子育てで実践した

エビデンスのある

ものをお伝えしていますキラキラ




【勇気づけ95%ワーク会】

開催の様子や参加者の声は

こちらをご覧ください↓(画像をタップ)

 

 
 

思春期おはなし会
1/19(水)9:30-11:00残2名様
場所…オンラインzoom
参加費…5,500円(税込)
事後アンケートにご協力いただける方

 


LINE公式お友だち登録は
こちらの画像をクリック↓
 
LINE公式では1対1のやりとりができます
 

 

人気記事

お手伝いしたらおこづかいあげる?あげない?

 

 

 

驚くほど効果があるおねしょの治し方

 

 

 

兄弟げんかを盛り上げないために

 

 

優等生ほど自己肯定感が低い

 

 

 

小2次男 子どものゲーム問題に物申す

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブ

 

 

 

#愛知 #岐阜 #保育士 #プリスクール #ワーキングホリデー #オーストラリア #ラウンド #バックパッカー #オーガニック #肌断食 #マクロビオティック #SNS起業 #起業 #副業 #起業女子 #ママ起業 #在宅ワーク #独立 #インフルエンサー #脱サラ #バイリンガル育児 #アラフォー #グランドスタッフ #旅行好き #海外旅行 #ダブルワーク #ワーママ #女性起業家 #アドラー心理学 #勇気づけ #カードコーチング #幸せのコップ #グレーゾーン #母子登校 #教えない英語 #2歳差兄弟 #男の子2人 #高齢出産 #在宅ワーク #サーフィン #スキューバダイビング #スノーボード #キャンプ #裁縫 #手作り親子スーツ #笑顔 #グレーゾーン子育て #癇癪持ち #自己肯定感 #自己受容 #褒めない子育て #英語リトミック #親子で英語であそぼ #北名古屋市