ご開封
ありがとうございます❤️
子どもの嬉しい ♪
ママの楽しい ♪
を引き出す
【楽♪育】クリエイター
原 とも です。
先日行った ましきクリニックさんでの
リアルママ塾
![]()
![]()
![]()
すくすく育つ
遊びのポイント
ベビーグッズの選び方
今回初めて取り組んだ
遊び
を中心としたお話し会。
遊びの中に育ちがあること、
シンプルな子どもにとって
大切な遊びの中に
多すぎる情報や機能は要らない。
資料をまとめながら
改めて整理ができ、
育む面白さが見えてきた![]()
子供の興味が移り変わる時は
成長した証
![]()
![]()
![]()
次のステップ
が待っている
![]()
![]()
![]()
この捉え方は
体の発達とリンクする。
![]()
![]()
![]()
本質をとらえた教育は、
大人にとっても気づき、発見が大きく、
子どもの力を引き出す、
伸ばしていく。
繰り返し行うことは
「今」必要なこと。
自分でできた喜びが
ドーパミンとして脳内に流れ込む。
体の発達、
粗大運動
の土台の上に、
微細運動
手足、末端の動きが育つ。
そして、その動きとともに
いろいろな感覚、![]()
神経系のつながり、脳の育ち、![]()
眼球の動き、
が培われる。
この育ちあってこそ、
その子の個性がも活きる。
根を張るために大切な要素
「食べる」「眠る」「遊ぶ」
を大切に育みたい。
丈夫な幹となるように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ましきクリニックさんで行う
リアルママ塾
毎月第3水曜 13時〜
次回6月は 15日 水曜 13時〜
〜すくすく育つ 食べ方のヒミツ〜
お申し込みは
上記、ましきクリニックさん
にお電話、
もしくは公式LINEより メッセージください。
離乳食
を スタートされている方は、
食事風景の動画を お送り頂ければ、
当日、より具体的に アドバイス致します。
お会いできること、
楽しみにしております![]()
〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター
身体調和ライフコーチ
UAマスタートレーナー
25年間看護師として小児医療に携わり、
令和元年6月独立。
子どもの発達サポート事業
2020年よりライフコーチとしての活動をスター
自分も認め子どもも認める
その人らしく生きるサポートを行う。
☆ご相談、ご感想など
公式LINEより
メッセージ頂けると嬉しいです!!
■公式LINE
https://lin.ee/sZcWNTV
■インスタグラム
https://www.instagram.com/tomo.h820/
■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9bc0nqAerF3idwVfTwqsBA
■フェイスブック
https://www.facebook.com/
■ホームページ
http://createf.net/




