赤ちゃんの体が楽♪に発達するお手伝い
育む育児を提案する

楽♪育 コンサルタント
原 ともです
□■――――――――――――――――――
昨日、コロナ後初めてお邪魔した保育園
雑務を受けてくださったみのり先生
なんでも手作りされる先生は
本日はクラスの看板作り。
子どもたちはプールもあり
通常に近い保育。
ベテラン先生によると、
一生懸命「ほら見て〜!」
を連呼していたので、知らないおばちゃんだけど
「おっ!いいぞ〜〜!!!」
と声をかけてきました。
子どもたちの声、「音」に癒されました
昨日、コロナ後初めてお邪魔した保育園
雑務を受けてくださったみのり先生
なんでも手作りされる先生は
本日はクラスの看板作り。
ジャストサイズで心地よい
頼みごともひょいひょいっとこなして頂き、
近況をお聞きする。
子どもたちはプールもあり
通常に近い保育。
ベテラン先生によると、
頂き物のスモモをこれから漬けるけど、
こういうことが子どもたちと
一緒にできなくなっていると…。
翌日のの田植えは雨でも決行!
翌日のの田植えは雨でも決行!
雨でもしますか?とおっしゃる保育士さんに
「どうせ泥まみれたい」
保育士さんも「そうですね!」
この感覚にホッとする〜〜
withコロナはまだまだ続きそう。

withコロナはまだまだ続きそう。
たくさんの経験・体験の場が
できていきますように…。
逞しい子どもの背中。
逞しい子どもの背中。
一生懸命「ほら見て〜!」
を連呼していたので、知らないおばちゃんだけど
「おっ!いいぞ〜〜!!!」
と声をかけてきました。
子どもたちの声、「音」に癒されました
