女性の「変わりたい」をサポート!

イメージコンサルタントを目指すmiwaです。

(鶴巻 美和の自己紹介はこちら⇒自己紹介

 


みなさんは「同行ショッピング」をご存知でしょうか?



同行ショッピングとは、

骨格診断やパーソナルカラー診断を受けて頂いたお客様に対して、

そのお客様に似合うお洋服をお客様と一緒にショッピングに行ってご提案するというものです。(買うのを強制する訳ではありません、念のため)


そして、お客様にお洋服を提案するためには、

どのお店にどんな洋服が置いてあって、

どれがお客様に似合いそうか、

サイズがお客様に合うか、

お客様の希望されているシチュエーションに合致するか、

価格は希望の範囲内か・・・などを把握していないといけないわけです。


また、実際にお客さまとショッピングに行く時に、

目当ての洋服が売り切れないかなども事前に把握しておかなければならなりません。

これを把握しておくためには,

イメージコンサルタントが事前にお店の下見をしておく必要があります。

プロのコンサルタントでも下見に数日かけることもザラではありません。
 

 

その練習として、日曜日は同期2人とデパートに初の店舗リサーチに行ってきました。

それぞれのブランドにはそれぞれのスタイルやテイストがあるのですが、
その中でも比較的どの骨格タイプでも着られるような品ぞろえのお店もあれば、
ほぼ1タイプの骨格タイプに着る人が限定されてしまうようなお店もあります。

また、(骨格診断の観点から言うと)どのタイプにとっても着こなすのが難しそうなお店もありました。
 

 

これまでの自分のショッピングと言ったら、

自分が好きか嫌いか、試着してみて似合うか似合わないか、だけで洋服を選んでいたわけですが、別の視点でみるとこれまでにない発見があります。


ここ数年、自分がよく買うブランドにしか買い物に行っていなかった
(食事で言えば、好きなものしか食べていなかったようなものです)ので、
いろいろなブランドを見てまわることで、いろいろな洋服を見ることができ、
いつもショッピングに行くときとは全くちがう経験となりました。

 

おそらくイメージコンサルタントのスクールに行っていなければ経験しなかったであろうこの経験。

自分の中に別の視点ができてよかったです。

 

新しいことにチャレンジするって面白いですね。 

では、今回はこの辺で。
 

ブログランキングに参加しています!

気に入ってくださった方はポチっとしていただけると嬉しいです💕

にほんブログ村 ファッションブログ イメージコンサルタントへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ