現代はIT化し、スピードが速い。
音楽や映画や漫画、
ファッションや子供のおもちゃ。
私たちが子供の頃って、
こんなに数も種類もなかった。
確かに便利になっていってる。
しかし、
ずっと親しまれる名作、
ずっと流れる名曲とか
減って来ているのも事実。
古き良きアメリカとは、
言えないが、
80年代の映画
ちょうど30年前の作品。
僕らが小学校の時に
大ブレイクした
【グレムリン】
子供店長も、看板娘も
首ったけ^_^
完全に縫いぐるみなのに
悪いグレムリンへの変身など
ビビりまくり。
映画や音楽も、
物もおもちゃも、
人付き合いも、
家も。
使い捨てだと悲しい。
やっぱり、大切に使うと
愛着が湧く。
やっぱり、
末永く愛されるものがいい。