Runners Highなブログ -3ページ目

Runners Highなブログ

『RunnersHigh』なブログ

はじめて一人で飲み屋に入ってみた。


赤ちょうちん。

あまり僕世代は入らないであろう。


外からみて、40代以上のおじさま方のみだったので

意図的に入ってみた。



どんな会話がされているのか。

そこから勉強するため。


Runners Highなブログ-赤ちょうちん



仕事の話、家族の話、競馬、パチンコさまざまである。



同年代ばかりでなく、さまざまな世代の方たちの

話を聞くのはためになる。



赤ちょうちん。

いろいろ行ってみよう。



木曜から本日まで

大阪、神戸へ行ってきた。


下記写真は完全に自虐ネタ。


Runners Highなブログ-グリコのポーズ


もちろんがっつりとマスクをしていました。

現在帰宅途中の新幹線でも

マスクはもちろん装着していますが、

十分に警戒しとかないとね。



マスク装着はすべての人がと思っていましたが、

待ち行く人の6割くらいの人しか装着していなかったような気がしました。

スーツ姿の方々はほぼすべての方が装着していましたが。




大阪は何度か行きましたが、

神戸は初めて。


街がキレイ!

とても気に入ったので定期的に行くようにしよう~!








ケーキを焼きました。



タイトルは、

さつまいもの石畳風ケーキ


Runners Highなブログ-さつまいもの石畳風ケーキ



これを明日会社に持っていき、

振舞います。



毎回ケーキを焼いて持っていくと

評判がいいんだよねぇ音譜


今年は9連休です。

長い。

長くて飽きてきた(笑)



地元日立で食べた時価のお刺身。

新鮮でうまかったな~。


店名は、山文魚。
Runners Highなブログ-山文魚



日立駅海岸口、天地閣ホテルのとなりです。


ぜひ一度お試しを!




さて、明日と明後日何をしましょうか。。。

久々にエントリします。


アメブロいつのまにかかなり機能が増えましたね。

書き始めた2005年と比べられないくらいに。



いろいろと余裕がでてきて、

東京にいるばかりでなく、

毎月実家のほうへ帰れます。


実家へは学生の時もあまり

帰れなかったから、親の心配も軽減されるかと。。。


名前に「孝」の文字が入っているので、

ちょっとづつ孝行していければと思います。





それと、来週には大阪へ行っちゃいます。

楽しみ!!



そんな感じなのですっごく楽しく過ごせてるな~アップ

と思います。いいかんじ音譜













今朝、健康診断に行ってきた。




採血をしたら、、、、、、



貧血になって倒れた。。。




高校の時に献血に行ったら、

貧血。。。。




血はダメだ。




土曜の朝、

友達へ電話。


「今から行くから~」


そして3時間後くらい。

下記写真がヒントです。

どこでしょう?


小田原1



タイトルに書いてありますが、小田原です!

中学の友人に会いに来ました。
かなり突然でしたが。



小田原城もしっかりと。


小和原2


友人が働く店で友人がつくってくれた気まぐれ丼。


魚介類、大好きなナスがはいっています!


好きなものを知っていたのかな??

小田原3




えっと、食い物だけじゃないっすよ。



こちらでしっかりと癒されてきました。

万葉の湯

http://www.manyo.co.jp/odawara/


湯本富士屋ホテル

http://www.yumotofujiya.jp/



いい湯だった。

露天風呂最高~☆



ほんでつい先ほどのことですが、

雷雨すごかったですね。

車内より撮影。


小田原4




かなりあわただしかったですが、

かなり癒されましたアップ


ありがとね。Kさん。



小田原はかなり地域密着型の都市でした。

居酒屋勤務しているからかもしれませんが、

街では常に声をかけ、かけられの連続。


互いに助け合いながらの光景がみられました。

すばらしい。


いろんな土地、いろんな人にこれからもどんどん

足を運び会い、さまざまな場面、それは仕事ばかりでなく、

プレイベートでも活かして行きます!!


今月はかなり面白すぎてハードになりそうなので、

体のほうの事前準備をしました。




ひっさびさの投稿で~す!!



今日はすっごくうれしかった~アップ


お付き合いをしている玩具メーカー様から

ドラゴンボールをいただきました!!


7つそろってます!!

出でよ!シェンロン!!


ドラゴンボール2



ドラゴンボールの中には以下の

フィギアが!!


ドラゴンボール1



自分のデスクの上で組み立てて

並べてパシャリカメラ



いや~、夢みたい!!



ありがとうございました~ビックリマーク

NOVAが破産したことがきっかけで、

各英会話学校の経営が問われているのかもしれない。




先ほど、選挙カーかと思ったら、

ベルリッツ中野教室の前に車を止めて、

講師の労働組合が不慣れな日本語で訴えていた。


16年間昇給無し。

また、親会社のベネッセが黒字で

儲けているにも関わらず、

講師にはボーナスがない。

だからストライキをしています。」と。


ビジネスマンがよく通っているベルリッツ。

企業でも提携しているところも多いかと思います。


飲食店の残業代も最近問題になりましたが、

これからどんどんこのような労働環境についての

問題がでてきそうです。



ちょっと話は変わりますが、外国語は現地国へ行き、

現地の人と話さないかぎり身につかないと思う。

実体験より。身につけたいなら思い切って留学したほうがいいと思う。

余談でした。



労働環境を考えるいいきっかけとなりました。



いや~、今日も暑かったなぁ。
この前の日曜日、久々に原宿へ行きました!!

若い子が多いなぁと思いつつテケテケと竹下通りを歩いて、右の道へ。

ニューバランスの支店でイベントがあったので参加しに行ったのです。

まだ発売されていないランニングシューズをプレゼントという
なんと太っ腹なイベントでしょう!

素敵ハートブレイク

実際、シューズは来月もらいます。
代々木公園でそのシューズを履いてランニングするのです!!

しかも、スべシャルゲストと一緒に!!
楽しみです☆


動画です。
かなりきちんとフィッティングしてくれてます!

おかげでちょっと学びました。
指はシューズの先についてはいけない。

なので、普段履いているサイズより2センチ大きいものを
お願いしました。

野球をしてて、結構きついのを履いてたから若干外反母趾なのです。。。(泣)
でもこれからはしっかりと靴選びができそうです!
 




東京支店

ニューバランス東京支店


こんなかんじ。

ニューバランス東京支店



早く走りたい!
ダイエットのために。。。(恥)